ヒーリングアーティスト川本まきこの天晴れ弥栄日記

ヒーリングアーティスト川本まきこの天晴れ弥栄日記

光に舞い、風に戯れ、歓喜の言霊を紡ぎ、命を表現して生きています。

先日からお仲間募集している新コミュニティのベースとなったのが「音と舞の会」なのですが、


今回の件をキッカケに「音と舞の会」にご興味をもたれました方々へ、ご紹介しておこうと思いますウインク




「音と舞の会」は、

音にのせて自由に舞うこと、表現することを楽しみながら、心もカラダも解放して、本来の自分を輝かせていくための自由な空間ですおねがい


舞うもよし

うたう、もよし

奏でるもよし

見るもよし

寝るもよし(リラックスできるよー、笑)




こちらは見学も体験も1回無料でできます照れ


よくあるのは、見学で来たけど、あんまり楽しそうだからつい体験参加までその日にしちゃうっていうね指差し音譜

(だから見学でも、一応、動きやすい服でお願いすることもあります)




時々いただく質問や不安は


ヒヨコ「踊った経験がない」
ヒヨコ「私でも舞える?」
ヒヨコ「身体が硬いの」
ヒヨコ「こんな私でも参加していいの?」
ヒヨコ「楽器だけで舞わなくてもいいですか?」
クローバー「見学や体験したらもう入会ってことになりますか?」


ってとこかしら?


まずクローバーの料金や入会についてですが
「音と舞の会」については
入会金とか月謝とかはいただいておらず、
参加されたその日に参加費として500円
+
会場費(その日の参加者人数で割るので変動あり、100円以下になる場合は一律100円)


参加の強制もないので「入会」という概念もあまりない(とはいえ何度か参加して発表会とかイベントに一緒に参加する場合は「響鳴エネルギー」を大切にしてるのでメンバー意識は持ってほしいかな、ていう感じ)のですが、
「行く予定で伝えてたけどやっぱり行かない」という時はちゃんと連絡してほしいです
、というルールでやってます。
エネルギーの状態や扱い方、質キラキラを何より大切にしていますベル




そしてヒヨコについて。
うんうん、その不安わかります。
今までやった事ないことに飛び込むのって
勇氣いりますよね!

でもさぁ、やった事あることばっかりの人生ってつまらんくない?(笑)(。-∀-)

たまには違うこともやって
ドキドキドキドキしたり
ワクワク音譜思い出したりすることは

アンチエイジング!?( *´艸`)ラブラブ


あ、もちろん「音」のみだって大歓迎ラブラブ
(ここでは楽器も声も「音」としています)





新しいこととか
やったことないことにチャレンジする時って
人は理由を考えたり探そうとすることもあると思うけど(それが悪い訳じゃないよ)
正直、
キッカケ、理由なんて
どうでもいい、なんだっていいと思っていますのでにやり


やりたい
やってみたい
それも立派な理由口笛



そう思っています照れ

ただね、やってみたいアップって心が動く時って
自分の中には何かしらの何か、はあると思うのですよ。

初動の理由はどうあれ、
続けてるうちに
ゆっくりでも
その「何か」に出逢えるキッカケになったら嬉しいな音譜という想いはありますてへぺろ





ところで私の初動であるダンスを始めたキッカケは大いなる欲望そのものでしたグラサン

高校(演劇部時代)のとき、友達から誘われて、無謀にも宝塚音楽学校を受験するため笑い泣き

つまり高校生という、身体がほぼ出来上がってる年齢でクラシックバレエを習い始めるというね(ようやったと思うわ、ほんと笑)驚き


その時は


宝塚だったら毎日好きな芸事できて
嫌いな勉強せんでいいやん


ていう邪な動機キメてるが大きかったというかそれだけニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


柔軟性は?
と問われると今ももちろん身体は硬い笑い泣き
加えてヘルニア持ち笑い泣き笑い泣き

膝の骨の形に個性があって、180度の開脚は骨を削らないとムリ、というお医者さんからのお墨付き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


そんな私でも、今、舞えてます照れ


身体の声を聴いて
エネルギーを感じて動かす


筋肉を使ってムリヤリ動かすんではなく
エネルギーを感じて動かしたいように動く


それはとても心地よく、氣持ちがいいものキラキラ




広島に来たキッカケでもある、
大いなる欲望だった宝塚に落ちて、他に行きたいとこなかった時、たまたま見つけたダンスの専門学校目アップ
(今はもうないけどね笑い泣き)


からの


舞ってる音譜音譜音譜という今。


「舞うこと」で生きがいを得ている私。。。
プロを目指して頑張ってた頃よりも明らかに身体は硬いし筋力も体力も落ちてるけど、
間違いなく、
その頃より軽やかに楽しんでる音譜
舞えることに歓びを感じてるキラキラおねがいキラキラ




決められた振り
与えられた動き
それも楽しいけれど
頭を懸命に働かせて
振り付けを覚え
数字を覚え
ムリやり覚えるそれらより
「できた音譜
「できんかったダウン
「間違えたえーん」と
ジャッジにとらわれてしまうそれらより


感じるままに自由に動きたいのアップ音譜


私は私の中の、
言葉で表現しようのない「感情」とか「エネルギー」を表現したかったんだよね。
内側にそういったものを溜め込むクセのある私は、そうやって自分の内側を解放していく何かが必要だったんだよね。

しばらくはそれを「絵」として表現しようとしていたけど。

楽器を演奏してみようか、とも思ったり試したりしてみたけど。
(ちゃんと試したから偉いでしょ?ウシシ)

両親が音楽の先生だったわりには
楽譜が読めないし
指が不器用だからムリだったよね滝汗ナンテコト


動きたかった。
表現したかった。
想いや感情や意識を。
伝えたかった。
身体を使って。


それが私の舞う理由。


舞いたいのキラキラ
ただ舞いたいのアップ


大それた理由なんかいらない。


私はだけど、
を奏でたいいう人もいるでしょう
うたを響かせたいという人もいるでしょう
見えない音アートという手法/技法によって可視化すること
を歓びとする人もいるでしょう
(アート=絵だけではなくてね。写真とか文字とかあらゆるデザインとかもね)


それぞれが、
それぞれの想いや選択した何かで
自分の存在を存分に表現できたなら
それはその人のそのものにとって
大きな歓びとなるんではないかな


その歓びのエネルギーを
命の躍動として
この世に放っていくことで
真の豊かさとなって循環していったらいいなと
本氣で望んでるおねがい



だけど私1人のエネルギーより
たくさん集まった方が効率いいからねにやり

1人でも多くの
共鳴、共振する人と繋がりあいたいラブラブ



いきなり有料の「音うた舞倶楽部」は不安な方も、まずはこちらの「音と舞の会」の見学や体験から始められてはどうでしょうかーウインク



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

次回の「音と舞の会」は
7月6日(土)13:00~16:00
西区民文化センター 3階 大広間
※会場は5分前からしか鍵を受け取ることができないため、早めにおいでになられても時間までは入室できません。
また、入室されたら速やかに着替えなどの準備をお願いします照れ


◎参加費 
500円+会場費(当日の参加人数により変動あり)

◎持ち物
動きやすい服
水などの飲み物
汗拭き用タオル
楽しむ心音譜

オマケのお知らせひらめき電球
※いかなる宗教とも何ら関係ございません(笑)てへぺろ



尊敬するお一人である、マツダミヒロさんおねがい



新刊も欲しいけど

メルマガからコチラを知り


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

マツダミヒロさんの20周年記念イベント






ドキドキドキドキしながらシェアしてみ~る滝汗


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


理想の世界がここにある

 




無料参加権は抽選てことなんで、
運はいいけど
くじ運はどうかね!?にやり


というお試し感覚で申し込んでみたよーウシシ
(少し前に見ず知らずの人から「沖縄行きの飛行機のチケットを貰う」という夢もみたしねチューほんの少し期待もしとくデレデレエヘ音譜)


新たなチャレンジがスタートした、
令和6年6月6日アップベルキラキラ





今回これを発信するのには
様々なキッカケはもちろん、
不安と恐れもありました不安プルプルプル

これからのことを思いながら
自分の内側とも対話しながら
日々の生活の中で大きな氣付きがあって
覚悟を決める事ができたキッカケは



毎日必死に飛ぶ練習や鳴く練習をしている鳥さんたち笑い泣き



そこから
じゃあ
どうやって伝える?
どう言葉にする?
どう表現する?

から時間をかけて
想いと言葉を繋いで
そうしていたら
コレだアップアップアップ
っていう記事も見つけて
そちらも使わせていただきながら自分を鼓舞アップ

それがコチラ↓



スタート前日には
飛ぶ練習を失敗しちゃったのか疲れちゃってるのか、道路(歩道の端っこ)にツバメの子が落ちててあせる翼をバサバサさせながら、諦めずに飛ぼうとしている(飛ばなきゃ命に関わるからね、そりゃ必死よねあせる)姿を見て

また不安になったりね滝汗



これは失敗するよ、っていう未来の自分の姿かしら、、


そんなことも一瞬頭をよぎったものの、


でも最後は
ちゃんと飛んだビックリマーク
飛んでった!!




とか、アメブロからのアクセス数のお知らせで数字からの応援メッセージが届いたり飛び出すハート

333キラキラキラキラキラキラあんぐりキラキラキラキラキラキラ




6日当日は朝から少し遠方でのキッズサポートのご依頼が朝から入っていたので
リアルタイムで発信スタートの反応を確認はできなかったのですが

一仕事終えて、夜、広島駅に到着後、バスに乗るために新しくなったバス停の場所を確認してたら、何と自宅方面に向かう新しいバス停は

6番ホームベルびっくりベル



数字からの応援がハンパないキラキラえーんキラキラ




今現在の動きとしては確かにゆっくりなんだけど

このまま少人数のままかもしれないけど


舞だって最初はふたりぼっちのスタートだったからねチュー

少しずつ
少しずつ
増えていって
それが今では
大きな歓びと成ったからねキラキラキラキラキラキラ



途中で息切れしちゃうかもしれない
氣持ちが乱れることもあるかもしれない


それでも
動き出したからアップ


どんな結果となったとしても
まずはこの日、この時を選んで決めて
行動した自分を誉めてあげたいと思います合格合格合格キラキラクラッカー照れクラッカーキラキラ




そしてこうやってる中で
何かスイッチ切り替わった?
というくらい、キッズサポートの新規のご依頼や問い合わせ、そして新しい形での仕事のお問い合わせ等がポンポンとやってきていますあんぐり

(ちなみに、初めてキッズサポートのお仕事を始めてからまるっと5年経ち、今日という日から6年目突入~というこれまた6という数字からの後押しあんぐり)



「6」という数字は愛と美と調和を意味する数字だそうラブ
物質的な意味合いもあったりするよね音譜
もちろんそちらでの豊かさも必須だからね、まさにぴったりラブラブさらに「形/型」からで見ると芽を出したばかりのか弱さだったり、大事に育てていくことだったりの意味合いもねウインク
更に更にアップ
新コミュニティのラインアカウントのアイコン、1年以上も前にページ自体は作っていたのだけど、その時から「双葉🌱の芽」なんですよ目!!
どこまでもぴったりやーーーん笑い泣き


これラブラブ


というわけで。



楽しみながら
人生の大波小波を乗り越えていくよ音譜




人生の幕開けは何度だって訪れるキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


2024.6.6 ふたご座新月の記念日にアップベルアップ


お待たせ致しました~アップ

 (待ってたよね?ね?(( ̄_|チラッ) 

先日からお伝えしている、新コミュニティの募集を開始します~キラキラキラキラクラッカークラッカークラッカーキラキラキラキラ



内容確認もお申し込みもご質問もお支払い情報も全てコチラからとなってます。

むすび共創道 友達追加 



本日友達追加された方は、内容の確認をするためにキーワード、



知りたい




と送信してくださいね照れ

楽しそうだけど有料かぁぼけー って悩んでる人はお試し感覚でも入れる本日お申し込み&入金がオススメですウインク 




最初っからお得感満載の物質的特典とかは難しいですけど、

氣持ちの良いエネルギー交換ができるコミュニティになったらいいなと思っているし、

そうしてくんで、


取り繕ったりカッコつけたりせず、


「あなたのまま」存在して


ここに集まる個々の存在エネルギーを


感じながら

活かしながら


一緒に共同創造していく道を楽しみましょおねがい



そこに価値や魅力を感じる人が集まってくれたらいいなと思っているのでラブラブラブ


 今回のお得募集期間を過ぎたら今後はご紹介のみにしていく予定です照れ



 ご入金を確認できた方から、順番にご案内を進めていきますニコニコ


ご質問もお氣軽にどうぞ~音譜

 時間はかかるかもしれませんが、必ず返信しますグッド!


 みんなで「推し活」し合って 愛の循環を拡げて 共に豊かになっていきましょアップアップアップ



 アップアップアップ【特典追加】アップアップアップアップ

お仲間になっていただいた方へは、毎月月末に感謝の浄化ヒーリングを贈らせていただきますキラキラキラキラ

(通常は有料)


浄化することで良いエネルギーがどんどん入ってくるようにアップ愛飛び出すハートアップ



ひらめき電球特典1ひらめき電球

その時のお一人お一人にとっての最高最善の浄化エネルギーのヒーリングが発動する設定にしていますウインク



💡特典2ひらめき電球

登録後、簡単なアンケートにお答えいただいた方へは豊かさのヒーリングが発動する設定にしていますキラキララブキラキラ



(どちらも通常は有料ですにやり)





みんなで

豊かになる

時がきたよベルベルベル










募集開始がいよいよ明日となって、ドキドキドキドキしています滝汗ドキドキ



今日はね、「何でもない日常の1コマ」から得た氣付きを共有します照れ

もう何年も前のことになるんだけど目あせる

だけど、それに氣付いた瞬間って
閃光が走るっていうか。
衝撃的だから何年経っても色褪せずにちゃんと「ココにある」のキラキラ

その時にちゃんと「言葉」にして
自分の中に落としこんだから余計かもしれないねウインク
(Facebookで共有しました照れ)


あ、本題ですベル


その頃はまだ創作アート教室をやっている頃で。コラージュ講座が人氣だった頃ひらめき電球

その頃に氣付いた時に使ったコラージュがコチラ↓

このコラージュ講座の中でお話したことが
コチラ↓

ピーマンは苦いからダメな野菜なの?
セロリは匂いがキツイからダメなの?
トマトも人参も、それぞれにクセはあるけどそれぞれに栄養がある。

人間だって、おんなじ。
いいとこも、いやなとこもあるでしょ。

いろんな野菜で作るお料理のように、
みんなで手を繋いでできることもあるよね。
そんな想いのコラージュの一部☆




この後に、更に追い討ちをかけるような氣付きの嵐が、その時お勤め中の職場で、勤務の真っ只中にあってね滝汗

その時の言葉がコチラ↓



「リトミック」の時間の最にこんな歌を歌いながら、みんなで手を繋ぐ場面が毎回あるの。

音譜手を繋ごう
みんなで手を繋ごう
ほらほら
大きなお池ができました~音譜


これが毎回なかなか難しくてね。

あの子じゃないとイヤ!
先生と手を繋ぐ!
こっち(右)は誰々、こっち(左)は誰々!
とかね。

その度に
間に先生やスタッフが入って
ようやくみんなで1つのお池ができたとき

あぁ~、人との繋がりもこういうものかもなぁ。

自分と直接繋がれなくても
それでも誰かと繋がっていて
大きな輪になっていくんだなぁって。

それで 
それぞれが
その場所で
笑顔なら
それでいいんだなぁ、って。

全部と密接に繋がろうと必死にならなくても
こうやって大きな繋がりの輪の中で
それぞれの心地よい所にいれば
自然と大きな輪になっていくんだなぁ。

そんなことを「!」たの(←言葉にならない、笑)



ここから何を伝えたいか、っていうと

ここ数日で公式ラインに登録はしたけど
明日の募集みて
何か思ってたのと違うー
とかって思ったら、よくよく自分の「内側」と会議して(笑)、それでも抵抗とかモヤモヤすることがあるならば
ムリして仲間に入ろうとせんでねベルベルベル
ってことかな目


せっかく声かけてもらったしー、とか
何か入った方が得するんかな?とか
公式ライン登録したのに入らんと申し訳ないし、とか

そんなん
いらんからオエー
にこやかに毒舌?滝汗


ムリヤリ繋がっても
それはお互いに心地よくないからね。

ここで私と直接繋がらなかったとしても、
誰かとの繋がりで間接的には必ず繋がっているからねウインク

繋がるタイミングもそれぞれだし。
もしかしたら永遠に直接繋がれることはなかったとしても。

それでも繋がっているから、既に。



それを前提に



繋がれたら嬉しいラブラブ
ワクワクする音譜
直接繋がりたいドキドキドキドキドキドキラブドキドキドキドキドキドキ



そうハートドキドキから感じれた人
繋がりましょおねがい



私は完ぺきな人ではないし、むしろ、、、
いや、蔑むつもりはないけどあせる
誰でも凸凹はあるし
そういう凸凹を受けとめあいたい愛飛び出すハート
凹なとこは自分にとっては弱点かもしれないけど、その凹が凸に役割を与えてくれるんだからねキラキラ

凸凹はお互いに与えあえる存在アップアップアップ


こういう学びはきっと永遠に続いていくし、そこから何に氣付いて自分の人生に生かしていくか?だと思っています照れ
学ぶだけなら子どもでもできる口笛

新しいコミュニティでは、こういった学びから氣付きまでを分かちあっていく時間も創造していこうと思っていますおねがい

繋いだ手から が溢れてくキラキラ

だからムリなくね照れ

きっと共鳴共感の人たちが来てくれるから
みんなで手を繋いで
大きな 大きな
和を創ろう音譜音譜音譜


みんなで響かせあって
大きな 大きな
和になろうアップアップアップ

きなになるキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ




そう信じてるキラキラ照れキラキラ
明日からは 静かに(多分、笑)
待(舞)ってる音譜音譜音譜



じゃっウインクラブラブ