我が家の猫トイレ事情 | しちふくのひとやすみ

しちふくのひとやすみ

獣医師&獣医鍼灸師&レイキヒーラーである
しちふくの感じたいろんなこと

猫トイレのお話しです。
汚くて嫌な方はスルーしてください。


我が家には猫が3匹猫黒猫三毛猫

我が家の猫トイレはシステムトイレです。

システムトイレというのは、
トイレの底がスノコになっていて、
スノコの上に水を吸っても固まらない砂を入れ
スノコの下にペットシーツを敷くようになっているトイレです。

以前は固まる砂のトイレだったけど、
水分を吸ってトイレの底にくっついた
砂の塊を剥がすのが結構大変で、
だいぶ前からシステムトイレを愛用しています。

それに、固まる砂よりペットシーツの方が
猫の尿の状態を観察しやすいと思います。


猫トイレの数は猫の数+1が
良いと言われているので
猫トイレは4個用意しています。

システムトイレの欠点の一つは
サイズが決まっていること。

標準サイズのペットシーツの大きさに
合わせたサイズしかありません。

固まる砂のトイレだと、
衣装ケースでも何でも
プラスチックケースに砂を入れれば
トイレになるので、
好きな大きさのトイレを作れます。

ひかりは身体が長いから
システムトイレだと
ちょっと窮屈そうにしていました。

猫は用を済ませた後で砂をかけて
排泄物を隠す習性があります。

ひかりは砂をかけるときに
砂だけでなくトイレ容器の縁も
引っかいていました。

これは容器が小さいという合図の1つです。

上矢印トイレより明らかに長いひかり

大きいシステムトイレがないかなぁ・・
と強く思ったら日、
たまたまホームセンターに行ったら、
ありましたびっくり


普通のシステムトイレ2個分の大きさの
ワイドサイズ左矢印右矢印



床全面がスノコなのではなく、
床が傾斜していて
液体がスノコの方に集まる構造です。

スノコの下が引き出しになっていて
ペットシーツを敷くことができます。



このトイレだと、
身体の長~いひかりにも余裕のサイズです。


用を足すときもゆったり三毛猫

ところが、ひとつ思いがけない事態がびっくり

すずねは以前から砂にお尻が付かないように
トイレの淵に腰掛けて用を足していました猫

トイレが大きくなっても
その習性は変わりません。



黒猫いちごも、すずねと同じように
淵に腰掛けて用を足します黒猫

すずねといちごにとっては、
レギュラーサイズもワイドサイズも
使い勝手は変わらないようです爆笑

とりあえず、ひかりにとって
使いやすくなったようなので、
今回のトイレチェンジは成功だと思います。


これまで使っていた猫トイレのうち、
赤ちゃん猫用の小さなトイレは処分し、
レギュラーサイズ2個とワイドサイズ1個に
なりました。

動物の健康のためには
トイレは大切な要素です。

毎日猫トイレのお掃除、頑張りますニコニコ




 

コメント欄は開けてありますが、すべてのコメントに個別にお返事をすることはできませんのでご了承ください。