三船和子さん のお話 | ねこ(甘えるテクニックのたくち)のブログ「甘えるダイアリー」

ねこ(甘えるテクニックのたくち)のブログ「甘えるダイアリー」

甘えるテクニックのたくち です
クレアーズの常連
YouTubeに 出演
LINEスタンプ にもなる
ミヤギテレビ
OH!バンデス
バンデス記者
TBC東北放送
ウオッチン!スペシャル
ラーメン王子グランプリ2018
に出演
仙台の有名人になるために
頑張ります

シンガー たくち です

今回は 1人カラオケでも 

歌ったことがある

三船和子さん のお話

2014年5月27日

私は 1人カラオケで

ユーキャンの演歌のCDで知った

女性演歌歌手の 曲に 挑戦しました

三船和子さん

曲は だんな様



95点 獲得!

翌週 6月6日 95点獲得

さらに 2015年には

1人カラオケを辞め 約2ヶ月後

7月11日に 

JOYSOUND f1で

他人船 を歌い 91点 獲得

三船和子さんは 演歌歌手



本名 緒方一子

1947年9月1日生まれ

愛知 一宮 出身

本名は 1日生まれから 来ている


松山恵子さんに 憧れて歌手を志し

1965年 新しく誕生した 

レコード会社 ミノルフォンの

第1号歌手 として デビュー

他人船が 翌年1966年にかけて ヒット

しかし 1968年9月 

乗車していたタクシーが

ガードレール と 信号の鉄柱に衝突する

事故に巻き込まれ 後遺症で

声が出なくなり 一時引退に追い込まれる

21歳で 歌手の 辰巳晴也さんと結婚

その後 リハビリで 徐々に声を回復

1982年8月 だんな様で 再デビュー

1992年 松尾芸能賞 歌謡芸能音楽賞

1995年8月

とのさまキングスの宮路オサムさんとの

デュエットの金春物語と 合縁奇縁 を発売



同じく12月31日 

第46回 紅白歌合戦 初出場

だんな様 を歌唱

2014年 第56回 日本レコード大賞 功労賞

私が ユーキャンのCDで 知った

演歌歌手 三船和子さん

三船 というと 

三船敏郎さんがいますが

だんな様 ではなく まさに 他人船

そんな 三船さんは

意外にも デュエットも歌われている

ということなので もし 原曲を聴ければ

金春物語 とかも歌いたいですね

現在も テレビ ラジオ イベントと

出演されているそうなので

こちらの スケジュールから

是非 どうぞ!


こういう状況ですが

是非とも 頑張って欲しいですね

三船和子さんも 宮路オサムさんも 

ファイト!