こんにちは!
70歳以上お独り暮らしの女性をサポートする
司法書士村瀬なおひとです。

 

 

私は車移動の時は、地元のFM局

 

ZIP-FM

 

をよく聞きます

 

特に、9時から11時までの枠の

 

永田レイナさん

 

が好きラブ

 

 

モデルさんなのでキレーで

スラッと背が高くかっこいい

 

 

今日、そんなレイナさん、の口から

 

終活

遺言

 

という言葉がバンバン出ました

ラジオ局への投稿も終活一色

爽やかな朝でしたが、一気に仕事モードに

引き戻されました(笑)

 

 

 

今日は11月15日で

 

「いいいごんの日」

 

 

らしいです

 

「いいいごん」は

漢字交じりにすると「良い遺言」です。

 

遺言は「ゆいごん」とも「いごん」とも言うんです

 

 

「いごん」

 

と言うとプロっぽくなります(笑)

 

 

私はプロですが

 

 

「ゆいごん」と言っています

 

 

そもそも、遺言に良いも悪いもあるのか

ですが、財産を貰えない方にとっては

どんな遺言書も悪いでしょう。

 

 

で、プロの意見としては、良い悪いはないけど

 

「あっても困る遺言

ないと困るゆいごん」

 

はあると思っています

 

 

?????????

 

遺言書の書き方がマズくてモメちゃうもの

ゆいごんがないから困っちゃう遺言書

 

はある

 

??????????

 

具体的に言うと

 

「誰それにこの財産をあげる」

とだけ書かれた遺言は

 

あっても困る

 

「誰それにこの財産をあげる。その理由は・・・」

とか

「今までありがとうね。私がいなくなっても

兄弟仲良くしてね」

 

 

と家族への言葉があるのは

 

ないと困るゆいごん

ないと困る結言です

 

 

伝わってますか?

 

 

遺言書ってあってもモメんですよ。

 

だって、誰に何をあげるしか書いてないものが圧倒的多数だし

そのあげる理由が書いてないからモメる

 

 

もし、遺言書に

 

 

長男は、家を守っていかないかんし

親戚付き合いもあるし、お金かかるから。

 

でも、次男は、家建てるときに

1000万頭金渡してるからお金渡せんよ

 

 

って理由があれば、納得しやすくないですか?

 

 

また、残された子どもたちそれぞれに

メッセージを込めた遺言書もいいっすね。

 

ホロリと涙を誘います

 

 

この、遺言書に書く

財産分けの理由とか家族への感謝の言葉を

法律用語で

 

付言事項

 

と言います

 

この法律用語を直訳すると

 

「付け足しの言葉」

 

です。

 

これを私が意訳すると

 

「結言」

 

になります。

 

付け足しなんてとんでもないですよ。

遺言書の重要な要素ですよ

 

 

そんな、付言事項、結言の大切さをお伝えする

セミナーもやってます

 

 

私自身、ただ座って話を聞くだけっちゅうのが

死ぬほど嫌なので

 

 

ワークをして手を動かし頭を使い

笑って泣かして

というセミナーやってます。

 

法律専門家のセミナーなんて

つまらないものが多いし

誰もが同じようなことやってる

 

 

だから

私は、他の誰もやっていない自分が

面白いと思える

「あなたの話だから聞きたい」

というセミナーやってます

 

 

ほなまたね