こんにちは

 

宮崎の老舗雑貨店で色彩知育®を

人財育成に取り入れています

與田 奈津代です

 

日本こども色彩協会とは

 





私はこの色彩知育®のメソッドを

大人にこそ広く知ってほしいと

活動を始めました

 

色を選ぶ

選んだ色の選んだ理由・気持ちを言葉にする

 

たったこれだけなのに

選んだ色と言葉から

無意識に感じていた自分の気持ちに気付いたり

相手の気持ちや

相手の知らなかった一面を知ることができ

ただ話をするだけでは触れられなかった

心にまで触れることができるのです

 

 


色と言葉をつかって

様々なワークもします


こちらは

色彩講座


これからの なりたい自分をイメージ

48色の中から3色の色札を選び

そのひとつひとつをなぜ選んだのか

その3色全体から どんな自分をイメージするのか

色と気持ちに向き合って感じ

表現したものです

次の日 この配色でお洋服を買いました



そして


【生と死】のワーク


【生】を色で表すとしたら?


【死】を色で表すとしたら


そして【生と死】両方を色で表現して

ひとつの表現として

上のような作品ができました


【生】は命のエネルギーが燃え溢れる赤

その中から淡黄色の柔らかい光がスパークして

波動となって広がる

【死】は群青色の世界にゆっくりゆっくり

階段を登って行くイメージ

それは生のエネルギーと同じ光がスパークしてキラキラと降るイメージ

その光は淡黄色に少し緑が混ざった落ち着いた光


3年前に亡くなった父が好きだった常盤色が階段のような死へ向かって登って行く道の色です

【生】と【死】は別々の切り離されたものではなく

同じ光からやってきて

同じ光に戻って行くイメージ


こんなふうに

色を選んで そのイメージを言葉にして

作品にして

それをシェアしあう


こんなワークもあります


色を使うだけで

【死】という概念に

色でイメージを待つことで

怖さや 避けたい など

無意識に感じていたことを

意識化してみる

それによって

自分の気持ちに気づけたり


他の人はどう感じているのか


ただ知るだけでも相手の心に触れる事ができたり


そんなキッカケにもなるワークでした



その他にも

色と音と香りのワーク ら.ら.ら講座

こちらは多次元を体験できるかのような深いワークでした



大人も楽しめる様々なワークがあります






先ずはファシリテーター養成講座で

色を言葉に変換するを体験してみてください