そんな状態におちいり
3週間

ちょっと調子に乗って
狙わなくても釣れるとか言ってるからキョロキョロ
まぐれなのにね笑い泣き


こんばんは


この間に10回くらい釣り行ったかな
アタリすら無い日が続き
釣れたのはソゲ2匹


ただポイント選びは間違ってないはず。
ここだと思う場所に入り
右も左もだいたい釣れてる
しかし僕釣れない

湖西、豊橋、田原サーフ
いろいろ行ったがどうにもかみ合いません


原因は優柔不断な行動な気がする。

青物が釣りたく上の層を狙うと
底にいるヒラメやマゴチが気になり
フラット狙いで下の層を狙うと
上に青物いるんじゃないかと気になり
行動も気持ちもチグハグ


今日から連休に入り
14時湖西サーフin

1ヶ所目
ベイトも鳥も見えず即移動

2ヶ所目
鳥が数羽
海を気にして旋回中
今日のポイントはココだ!たぶん

準備をしてると鳥はいなくなりました


まあいい
夕まずめまでランガンやーーー

隣の入り口まで来たけど
ベイトは皆無
青物の気配ZERO

途中気になる🅿︎があったから
夕まずめはココでヒラメ狙い


正面は波立つシャロー
左は深い
風は右から左
シャローから流され弱った小魚を演じきるのだ

投げる距離、角度を変えながら包囲網を張り巡らせ
かっ飛び棒ラトル
ユラユラユラ〜ストップ
5回巻いてストップ、着底が分からないから確実に底を取るように2秒ストップ
ネットでスローなストップ&ゴーが基本的な事が書いてあったから基本に忠実に

すると
ガッ
っとヒット
重みはある引きもある
魚か
魚なのか?
木の枝も良い引きするしな

あまりにも釣れないから疑心暗鬼


波打ち際も綺麗に交わし

ヤッターーー
久々に魚

超肉厚パンパンなヒラメ45位かな

この棒ラトル相性抜群


久々に釣れて気分は最高〜
ビールが美味い

朝は指先死ぬから明日も午後サーフ

明日も釣れますよ〜に


では、またですニコニコ