横浜観光バスあかいくつに乗ってみた♡ | ☆*:・横浜アロハ*・☆*・
2024-10-16 23:09:11

横浜観光バスあかいくつに乗ってみた♡

テーマ:横浜

おはようございますおねがい


突然ですが


長らく横浜に住んでいても


いや、住んでいるからか


ザ・横浜観光的な経験が逆にないかも


…と思うことありませんか?


例えば


マリンタワーにのぼるとか


エアキャビンにのるとか


シーバスにのるとか。


いつでも行けるという安心感が


逆に足を遠ざけてしまいがちですよね。


都内に住んでる方は、毎日東京タワーにのぼらないですもんねあせる


でも、試してみたら案外良かった!おすすめです!…というお話です。


前置きがやけに長くなりましたが


先日


横浜観光バスあかいくつ


家族3人で初乗車しましたおねがい




港の見える丘公園のバス停から乗車!





みなとみらい、ベイエリア、元町・中華街など


横浜の観光スポットを220円で巡るバスです


あかいくつ周遊ルート


なんとなくハワイのトロリーバスを思い出す佇まい…おねがい


港の見える丘公園の次のバス停、元町入口が最寄りですが


せっかくなので、ぐるっと一周まわってみることに。



日本大通り


オクトーバーフェスト絶賛開催中の赤レンガ倉庫


ハンマーヘッド


大さん橋


ワールドポーターズ・万国橋


馬車道などなど


観光スポットを巡り


のんびり乗ること約1時間。


JR桜木町駅前に到着!




このまま乗っていれば


元町へ戻れるのかなぁなんて


ぼんやり考えていましたが


終点の桜木町前バス停で一旦全員降ろされて


乗客は入れ替えになるんですね!


よく考えたら当たり前か笑


せっかく桜木町に来たので


コレットマーレに入りお買い物し


秋物をみんなで購入できました。


日常も急に観光気分になり


手軽で身近な観光バスあかいくつ号。


車窓からあちこちフォトジェニックな景色も楽しめるので


観光客の方はもちろん


地元の人にとっても、時間がある時には


普通に移動手段としても活用できる!と知りましたニコニコ


秋の行楽シーズンも


うっかりしているとあっという間に過ぎてしまいそうです。


爽やかな今のこの時期を


気分良く過ごしたいですねおねがい