嵐山さんぽ【2024GW旅行⑤】 | ☆*:・横浜アロハ*・☆*・

嵐山さんぽ【2024GW旅行⑤】

おはようございます。


COMPLEXの東京ドームライブの余韻、


生シンバルキックの興奮が


まだまだ冷めやらぬ朝ですが


京都旅行記の続きですニコニコ


早く記録にしないと、記憶がすぐ薄れてしまうお年頃です笑


さて、この日は嵐山近辺を散策。


ボートに乗ったあとは


天龍寺へ向かいます。


世界遺産に指定されている


言わずと知れた京都屈指の名所ですおねがい

世界遺産に指定され、雲龍図や曹源寺庭園が有名な天龍寺。


この旅行中、清水寺と並んで外国人観光客の方々が多い!!と感じたのもこの場所でした。


我らの横浜中華街よりすごい人…あせる



お庭には珍しい種類の花がたくさん咲いていて可愛い!


お寺の説明よりもむしろお花の看板の方に


興味津々で読みました笑



しかし、、、それにしても圧倒的に素敵なこの景色!


日本人にとっても、どこか異国の場所のような


見慣れないレベルの綺麗さですよね。


それでいて落ち着く、みたいな。


この広く美しいお庭の維持・管理は


相当大変だと思いますが


ずっと大切に残して欲しいと願いますおねがい





その後は、人気スポットの竹林の道に癒され


御髪神社、野宮神社へ。






美髪になりますように!





よしむらさんというお蕎麦屋さんで


嵐山散策の締め。


お蕎麦やサラダや山椒ご飯がセットになった嵐山膳を注文


お蕎麦が美味しすぎて撮り忘れましたが


窓から渡月橋を眺められる落ち着いたお店でした。


蕎麦湯の濃厚さにも驚きました。



締めの締め笑


そば茶ロール。

レンタルボート、自然、神社仏閣、竹林、食。


盛りだくさんの嵐山の一日でした。


今度は紅葉の秋にも行ってみたいです。