電話恐怖症と頑張れ新社会人♡ | ☆*:・横浜アロハ*・☆*・

電話恐怖症と頑張れ新社会人♡

おはようございます。


いつも自己満ブログにお付き合いいただきありがとうございますおねがい


金曜日の朝!よし、あと1日で週末!


…と思うと、残業続きでしおれがちな心身に


元気がわくから不思議ですニコニコ


夜桜見物にも気持ち良い気候になりそうですね飛び出すハート


さて


4月から社会人として働きはじめたばかりの娘。


おかげさまで少しずつ慣れはじめたようですが


最初の2週間はまだ研修期間で


さまざまな事務手続きやビジネスマナーなどの研修を受けている様子。


シチュエーション別メールの送り方などもあって、ずいぶん丁寧だなぁとびっくりしました。


定型文の作り方から、相手企業や社内へ送るメールの文章のルール・暗黙のマナーのような話まで。


たしかに、自分たちも誰に教えてもらったわけではないけれど


社会人になってメールには、お互いに一定のルールやテンプレのようなものがあって


その枠の中で毎日送受信しているなぁ、と改めてしみじみ。


もっとも、自分が新卒の頃は


まだメールなど一切存在していなくて


ほとんどのやりとりは電話か対面でしたが笑


うーん、あれはあれであの頃は一体どうやって仕事してたんだっけ…あせると笑い話にさえなります。


電話といえば


近頃言われる「若者は仕事の電話をかけたり受けたりするのが苦手説」


もれなく娘も「電話は緊張するー泣」とよく話していて


生まれた時からスマホがあってLINEがある世代としては


誰かと連絡し合うときは


スタンプや短いメッセージでのやりとりで済むし


しかも、基本は直接連絡先を知っている友人や身内ばかり。


通話だって誰からの着信かスマホに表示されるわけで


知らない人に誰が出るかわからない状態で電話をかける、とか


誰かわからないけど、とりあえず電話を受ける


だなんて、そんなの経験値ゼロですよねあせる


うんうん、わかるよ、頑張って、そのうち慣れる慣れる、大丈夫。


とニヤニヤしながら励ますハハです笑


大学まで一応はある程度の教育は受けてきたはずでも


電話みたいな小さなことができなかったり、社会で当たり前のようなことを知らなかったりして


(本人たちは必死だからこんなことを言うのは悪いですが)なんだかかわいいなーおもしろいなー、と


微笑ましいような新鮮な気持ちで話を聞いています。


毎日の通勤電車のあちこちで見かける新入社員風のスーツ姿の若者を


娘と重ね合わせて、目を細めて応援したりして


もはやハハではなく、もうおばあちゃんのような気持ちかも笑


たくさん大変なことがあるかもしれないけれど


これからたくさん吸収して


働く楽しさもたくさん経験して


豊かな日々を過ごして欲しいですおねがい


気づけば、話が長くなりました…


とにかく、電話もメールもzoomも手紙も対面も


社会もプライベートもどこでも


相手の立場になって考える、ができれば


きっとなんとかなるはず!


そう、そして


人の応援より、まずはがんばれ自分笑

(ヨレヨレのしわしわ…)


そうそう、今日は金曜日!


駅ナカで美味しいモーニングをいただいて


今日もぼちぼちまいりましょう。


みなさま、良い一日をお過ごしくださいませおねがい