ブログ…1か月以上ほったらかし
お久しぶりでござんす!←誰?笑

先週の金曜日、
毎月のゾラデックス 注射してきました。
診察の朝、何か気になることがあったら是非主治医に聞こうの精神のもと
胸の点検をしていたところ
術側でない方(右乳のA領域)に
少し硬いもの発見。

これは?乳腺炎か?(ちなみに7月の術後スクリーニングでの超音波エコーでは右乳は豹紋状←乳腺炎との診断あり)

…にしてもシコリっぽいのが気になり…

なにせ私は毎年検診を受けてた
乳がん見逃され組なんで(`・ω・´)!

7月が大丈夫だったからと言って
100%安心とは思えないので

その気になる箇所に
マジックでマルして行きました

もうね…
乳なんぞ誰かにお披露目するわけでもないので躊躇なくガッツリ黒マル 笑!

せんせー
なんかね、右胸気になるものがあるから
診てください!

え?
ちょっと診せて
…ん〜柔らかいから大丈夫だと思うけど
エコーしよう!

ここまで
触診2秒!即、エコー
マジックで書いた
マーキングにビックリしたみたいです。

きっと胸にマーキングしてくる人なんて
いないよね 笑(OvO)笑

と、いうことで
昨日エコーで今日結果という流れで

先程聞いてきました。
はい…
異常なしです(●´ω`●)!ふぅ〜

あと、
一緒に急きょ先週金曜に
血液検査もしたので
こちらは…

ALP(アルカリフォスファターゼ)
377

1CTP
(イチガタコラーゲンテロペプチド)
4.6


この2つ
いつも基準値超えΣ(-᷅_-᷄๑)

でも7月より
下がっているので気にしない。

あー骨壊れてんなぁ〜
ってことです。

そして他に
悪い数値発見してしまいました…

その名は
リンパ球〜


以下
結果です↓

免疫力
計算します

好中球 4670  ÷   リンパ球 840 
で、
免疫力 NLR 
5.559…



あ、これやばいわ
これ、
毎日生まれるガン細胞に負ける数値でんがな〜

リンパ球3ケタて
少なすぎるわ…
ブロ友の誰かさんとこで見た数字やな 笑


思い当たることあるし…

7月下旬から先週まで
息子の夏休みの宿題やら受験勉強やら見てて
結構座りっぱなしだったし
暑すぎて体力不足で
食うか寝るかの生活を送っておりました。

完全に
運動不足です。


7月までは
リンパ球もっと元気だったのに…

そして
夏にエアコンでダメージを受けてた気管支が
週末息子の体育祭見学により悪化…

免疫力やばい+校庭のホコリ
により
この結果…咳が出る( ;∀;)

免疫力が3以下をキープしてれば
乗り越えられたかも

おーい
リンパ球ちゃん達も夏休みしちゃったん
違いますぅ〜?
戻ってきて(థȏథ)〜

リンパ球おそるべし…



予告
次回の血液検査は10月5日です
え?!誰も聞いてない?