おはようございます☀️🌈



前々から悩んでいた

コードレスかつサイクロン掃除機...


先日いただいたコメントでマキタにサイクロン

アタッチメントがつけれると教えてもいただき、

今うちで使っているマキタにつけれるのかは

確認が必要ですがもしつけれたら

これだ!!というものを見つけるまで

一旦これでいいのでは...?と思ってきました🤯✨

教えてくださったひなさん、 ゆか凛⑤さん

ありがとうございます🥹🙏💓


しかしだんだんと掃除をしてもしても汚れるのを

見て掃除機をかける日々に、とうとう「掃除機って

そもそも毎回かけるの大変だよなぁ~」なんて

根本的なことから不満が出てきてしまい、これまた

いただいたコメントに登場したワードである

『ロボット掃除機』...

これがとっても気になってきました笑い泣き



使ったことがないのでわからないですが、

朝とか外出前にスイッチをONにしておけば

帰った頃に床はピッカピカなんですよねラブ



こちらを見てみると→ロボット掃除機比較

ロボット掃除機には大きく分けて

①床のゴミを吸い取って掃除する吸引タイプ

②裏面のモップで拭き掃除をする水拭きタイプ

③吸引、水拭きが同時に出来るタイプ

この3つの種類があるそうなびっくりハッ


そして最新のロボット掃除機には

マッピング機能があり、

・間取りと自分の位置をセンサーで把握

・掃除中充電が切れそうになったら

自動で充電&自動で再開

・スマホ連携やスケジュール設定、

進入禁止エリアの設定も可能


他にも自動ゴミ収集機能があったり

お手入れの手間すら省けるものも...!!不安


もう最新すぎてわけがわかりません魂が抜ける✨💦



とりあえずロボット掃除機は

50,000円以上するのも普通にあるので

選んで失敗だけはしたくない悲しい💧‬

ってことでまずはレンタルをして

試してみようかということになりました拍手

フローリング、ジョイントマット、カーペットがあるので

それぞれをちゃんと乗り越えられるかも心配


ダメ元で言ってみたらパパさんも

珍しく前向きなようでひと安心ですニコニコ花


コードレスなサイクロン掃除機を

探していたはずなのに

まさかのロボット掃除機を検討し始めるという

謎な方向転換をしようとしている我が家でした🤣

(いつもの展開通り、最後の最後で

覆される可能性もありますが🫠お決まりパターン)





この間全部見終わってしまったという

ゴールデンカムイ

 

もふ子さんにオススメしていただいた

正反対な君と僕もキュンキュンしながら

気が付けば最新話に到達...

 

次なるお目当ては、単行本も途中まで

持ってくるくせに中途半端なところで読むのをやめ

今更ながらちゃんと最新話まで読もうと決意した

スパイファミリー

これもあっちゅう間に見終わってしまい

楽しみがなく現在迷子中ですオエー

(代替機になって何故かジャンプ+がまた初回無料で

見れたので怪獣8号を最新話まで見たのですが...)


何か面白そうな漫画があったら

難民中のわたしにぜひ教えてください...よだれ

少年漫画少女漫画割と何でも読めます...



今日も今日とてぐじゅぐじゅぺが

炸裂中なので問答無用で

自分で拭かせることにムキー