おはようございます☀️🌈
先日あった保育園からのお迎えコールの後は
小児科で診察&主治医指示書を書いてもらい
数日病児保育のお世話になっておりました
思い返せばわたしは今の職場で働く前から
子どもがいる状態で働くのは初めてだから
周りに迷惑をかけちゃいけない、
のんちゃんには申し訳ないけれど体調が悪い時は
なるべく病児保育を使わせてもらって
仕事に穴をあけないようにしよう、
そう思って来たけれど
お昼の時一緒になった先輩ママさんから
👩「よく病児保育利用して頑張って
出勤してくれてるけど、無理しないで
お子さんが具合悪い時は仕事も休んでいいんだよ?
わたしなんて病児保育1度も使ったことないし
なんなら登録すらしてない。
具合悪いときは遠慮なく休ませてもらってる(笑)」
と言ってもらえて、
確かに働き始めて早くも半年近く…
うちの職場で病児保育使ってる人
見たことも聞いたこともない😂
ここ最近病児保育をよく使わせて
いただいているのですが、
『体調の悪い子を病児保育に預けて
仕事に行く』って全然義務でもないし
強制でもないから、それよりも自宅で看病して
あげたい考えの方もたくさんいるはず…
だからこそわたしが病児保育の存在を
職場に浸透させてしまった感もあり
「具合が悪くても病児保育に預けるという手が
あるんじゃん」と周囲に思わせてしまう可能性も
あるので若干気まずい気持ちも出てきました
登録した時の思いはこんなでしたが↓
約半年経つということで
そろそろ慣れてきた部類に入ってきたと
言っても過言では無いのかもしれない…
ということで、
病児保育はよっぽどのことがある時だけ利用して
今後はなるべく家で看病出来たらなぁと
思い始めた今日この頃です🫠
まだどうなるかわかりませんが😂💦
・
しかし子どもってどうして具合が悪い時でも
元気なのか大人のわたしには
理解ができません笑
全く外に出ずに家の中で2歳児と過ごすって
キツイものがありますが皆さんどうやって1日を
乗り切っているのでしょうか…
今更ながらブロ友のなこちんがオススメしていた
ダイソーの粘土を買っておけばよかったと
激しく後悔☂️
こうなったらネットで情報収集じゃー!🔥
オススメの家の中でできるお手軽な遊びが
あったらぜひとも教えていただけると
大変大変助かります
ぬりえ…
シールブック…?