おはようございます☀️🌈



一昨日の夜は

地獄のような夜を過ごし、


昨日は1日眠たかったですにっこり𓈒𓂂𓏸💔

寝かしつけもまた苦労したけど、

寝たのは20:50頃…

2日も続けて23時とかなったら

辛すぎたので、本当によかったです笑い泣き



そんな中体を奮い立たせ

向かった先は

地元の支援センター✨



本当は頻繁に行きたかったけど、

・生活リズムがまだ整っていなかったこと

・地元もコロナが増えていて

    出歩くのも帰省して1週間経ってから&

    あまり出歩くのは少なめにした方が

    いいと親からのお達し

もろもろの理由で

帰ってきてから1週間後に

ようやく行くことが出来ましたニコニコ


地元の支援センターって

すごく広くて

キドキドみたいで行くたびビビります不安

↑前にもちょこっと触れたことあり


年齢に応じて遊べるエリアが分かれていたり

床暖房がついているのでポカポカだし

すんげーって感じでした笑い泣き💖


うちの近くにある支援センターも

こんな感じだったら最高なのに…目がハート




ありがたいことに(?)こんな広い場所を

のんちゃんとわたしで貸切状態だったので

思う存分ハイハイで色んな場所を

散策して楽しそうでした◎ハイハイ


あと1回くらいは行きたいなぁ~!



支援センターに入る前

名前などを用紙に記入するのですが

スタッフさんとの会話で

👩「1歳かなぁ?」

私「そうなんです、1歳2ヶ月です~」

👩「あ、じゃあもう歩けるんだね~」

私「まだなんです~💦」

👩「あ、まだなのね~」


とサラッと軽く流してくれたけど

やっぱり1歳2ヶ月で歩けてないって

遅いのかなぁとチクリ悲しい💔


 

先日友だちと行ったご飯屋さんでも

明るいおばさまスタッフさんとの会話で、

1歳2ヶ月と言ったら

「もう歩けるんだね~」と言われ

「まだなんです~」と言ったら

アラアラアラみたいな反応をされ


チクーン泣き笑い💔💔



なるべく考えないようにしてても

面と向かって「歩いてるよね」的に

言われると…うん…😇


オカンにその後話してみたら

もしかしたらその人たちは

1歳=歩ける

って思ってるのかもねぇ~ネガティブ

言ってて、

あぁ、なるほどと妙に納得魂が抜ける



帰るまでにあと何回言われるんだろう…

それが少し憂鬱ですオエー




昨日のご飯


◆朝

ヨーグルトときな粉のトースト

パンの耳

玉ねぎとじゃがいもの豆腐味噌汁
りんごヨーグルト
麦茶



◆お昼

彩り野菜のチキンリゾット(BF)
やわらか牛肉と野菜のクリーム煮(BF)
バナナ
麦茶



◆夜

鮭とにんじんのご飯

牛乳味噌鍋

 ・たら

 ・白菜

 ・ネギ

 ・もやし

 ・えのき

 ・牛乳

 ・味噌

キウイヨーグルト

麦茶




引き出しをあけて中のものを

取ろうとするのんちゃん😱💦


遠くに連れて行っても

また引き出し目掛けて戻ってきて

ひたすら開ける😭ヤメテ…



チャイルドロック的なのしたいけど、

木製だから両面テープとか取る時

剥がれそうで難しい🥲