小学生のときの一番の思い出は?
▼本日限定!ブログスタンプ
校舎は鉄筋コンクリートでしたが、体育館は木材でした。
今思えば恐らく校舎はアスベストだったのではなかろうか?…
小学校2年生まで石炭ストーブで、小6の頃、噂が………!
体育館のステージ脇にある石炭置き場で昔、自殺をした女の人がいたらしく、興味本位で入った男の子達が見つけてしまった.
遺書めいた言葉の文字。
怖かった。
引き戸の裏に黒い炭で、「恋の終末、あかり」…文字が薄くなって見えなかったなのよね。
こんなの思い出にしたくなーい。
けど印象的に残ってる。
こっくりさんも流行ったっけ、
まんがの貸し借りとか、ランドセルの中は漫画本だらけだったりしてね(笑)
あの頃は痩せてた。
体も軽かった記憶が…体育系、体を動かす事が大好きな女子でした。
今じゃ階段上がるのも息切れしちゃう!
あの頃に戻りたい。
小学校は少子化により廃校となりました。
淋しいものですね。