イタキス公式さんからコピーさせて頂きましたm(__)m





本日、行われた「国際ドラマフェスティバル in TOKYO 2015」のメインイベントである「東京ドラマアウォード2015」授賞式の様子をほんの少しだけレポートいたします!
もっと詳しく知りたい方は11月1日夜7時からBSスカパーにて放送される式典の模様をご覧くださいね

日本のドラマの海外展開に寄与した作品に送られる『J Series賞』として「イタズラなKiss2~Love in TOKYO」が表彰され、作品を代表して入江紀子役の西村知美さんと小中和哉監督にご登壇いただきました。



続々と受賞作品が発表される中、スクリーンにイタキス2の名前が!その後紹介用TRが流れ、いよいよ・・



ドレスアップされた西村さんが小中監督にエスコートされながら登場です!監督もスーツでビシッときめています!現場ではみられない光景です。






ステージに立つおふたりからそれぞれ受賞のあいさつを。ステージでは短いあいさつですので、授賞式後の囲み取材の様子を




Q.この度は、Jシリーズ賞受賞ということで、アジアで大人気となっていることについて、いかがですか?

西村:世界中のたくさんの方にこの作品をご覧になっていただき、愛していただいて、
私も、もともと原作のファンだったので、とても嬉しいです。
田中要次さんがドバイに行かれた時に、「見てるよ~」と声を掛けられたそうで、
私も街を歩いている時に、観光客の方に、「ママ、ママ」と言っていただけて、
世界中に広がっていることを実感します。

Q.作品の魅力は特にどんなところだと思いますか?

西村:主役の入江直樹がけっこうなツンデレで、それを諦めずに一生懸命追いかけていく琴子ちゃん。私は「ど根性恋愛」と呼んでいるのですが、とにかく胸キュンのシーン、女の子にはたまらないです。
20年以上前の作品ですが、いつ観ても、どの世代が観てもキュンキュンする作品だと思いますので、是非皆様にみていただきたいです。特に恋愛のバイブルと言えるんじゃないかなと思います。

小中:毎回キスシーンがありますからね。

西村:タイトル通り、「イタズラなKiss」というだけあって、特にパート2は毎回キスが登場します。
それだけ観ても、キュンキュンすると思います。

Q:印象に残っていることは?

西村:たくさんありますね。

小中:キスシーンで、最初はみんな気を使っていたけど、慣れてくると、今度はカットが離れないような、ふたりの雰囲気が出来上がっていくのが印象的でした。普段の現場から仲がよかったですね。

西村:私も母親役で、ふたりを見守る役だったので、普段からカメラを片手に二人を追いかけていたのですが、沖縄のシーンで遠くから望遠レンズで撮った写真を、撮影でも使っていただいて。

小中:西村さんが撮った写真を引き伸ばして、家のセットに飾らせてもらいました。すごい腕前でした。

西村:写真部だったので、嬉しかったです 。

囲み取材も西村さんのお人柄か、終始なごやかな空気で終了しました。



受賞後、トロフィーを持って記念撮影。西村さん、監督お疲れ様でした!
そして、おふたりからこの賞は応援いただいた全てのファンの方々と一緒にとった賞とのこと、このシリーズに携わった全ての方々に感謝申し上げます!ありがとうございました!!



気になる授賞式の模様は11月1日(日)夜7
時よりBSスカパーにて。
その日は無料放送日ですので、CSに加入されていない方もご覧いただけます


また、2015年の受賞者・受賞作品発表は「国際ドラマフェスティバル in TOKYO」サイトへ
http://j-ba.or.jp/drafes/award/index.html
ぜひ、ご覧ください。