おはようございます(*^^*)

ケトン体ダイエット中でも…
お正月らしくお餅を食べる

でも、食べ方には気をつけたよ

小さい小さい丸餅一個に
糖質が16.5gもあるんですショックなうさぎ
餅一個で、ワタシの1食の糖質の
分配を占めてしまう量です。

うちは、お雑煮といえば
甘めの白味噌雑煮
具は、大根、金時人参、里芋の
根菜類に、鶏もも肉

これに、朝晩火を通して5日間くらい
毎日食べるのが普通です。
家で一番大きな鍋で
4リットルくらい作ってた
煮詰まると甘辛くなって
いろんな具材がどろどろに溶けて
それがまた好きだったけど

今年は小さい鍋に1.5リットルだけ
食べるのは、ほぼ旦那だけに
なりそうなんで

旦那は紅白餅に



普通にお雑煮

ワタシは、根菜類は糖質高いから
まだまだ避けてます。



丸餅一個に



油揚げに白味噌汁と



バターとゴーダチーズとアボカド

糖質は0に近く、脂肪分と
カロリーを稼ぐための食材

洋風白味噌雑煮

白味噌とバターは合いますねー

基本は糖質制限食のつくおき

朝はこれだけ



昼はこれだけ



おでんもちゃんと食べてるよ

夜はこれだけ



おせちは旦那の少しだけつまんだ

そして、ダラダラ食べないで
直ぐに立って洗い物

テレビ見たりしてるだけで
動いてないから、
お腹も空かないね…

お菓子がなくて、口寂しいとかもない

買い物に出かけるとダメだけど…

今日は、初詣に出掛けます

出店の

さつまスティック

食べようかな…

さつま芋を、油で揚げて
グラニュー糖まぶしてるやつ

あれ食べて、晩ご飯は調整しよう

多肉も少しだけ




年末から、バタバタして
あんまり見てないうちに紅葉してた




この子も、変化あり




ザガロースカナヘイハートカナヘイハートカナヘイハート

ではでは、今日はこの辺で