美味しい魚が食べたくて (さわら 鰆 狭腹) | 巳年からはじめた備忘録

巳年からはじめた備忘録

巳年の思いつきで始めたブログ。どこまで続くやら・・美味しいものを食べた時やお出かけして感動した時など思いのままに心のつぶやきを書きたいと思います。

久しぶりに「お料理さしはら」のランチに行ってきた。

メニューの旬魚炭火焼きが気になり「旬魚炭火焼き御膳」を注文。

「旬魚炭火焼き御膳(さわらの新緑みそソース)」は、さわらの焼きに小鉢・茶碗蒸し・サラダ・香の物・デザートが付いてきた。

いつも丁寧な仕事とやさしい味で美味しくいただいた。

 

 

ランチお造りも追加で頼んだ。

お造りは「炙りさわらといか」の二種盛り。

さわらの皮目が炙ってあり、パリッと香ばしい皮と脂、そしてしっとりした身の部分はとても美味しいです。

私は好きです。

 

焼きとお造りの「さわら」はかぶってしまったが、旬もそろそろ終わりの「さわら」どちらも美味しくいただきました。追加して正解でした。

 

「さわら」は、漢字で「鰆」と書きますが、魚の形が「狭い腹」から「さわら」が語源ともいわれてます。