赤煉瓦とラックレール / 碓氷峠にて | ヤスのひとりごと

ヤスのひとりごと

国鉄時代の車両写真が中心。たま~に雑草と猫と好きな洋楽も。
独り言を言いながら、終活の準備を始めたおっさんです。

今日は三枚

 

 

1989年5月10日

信越本線の碓氷峠で撮ったフィルムから...

 

 

ラックレールによるアプト式時代の

赤煉瓦の変電所脇を走る

粘着運転の信越本線でした

 

 

古ラックレールのガードレール

雑草がしげる踏切の小道脇に、ガードレールとして利用されていた「ラックレール」

 


その横を、粘着運転で走る特急あさま

右下のガードレールです

 

遊歩道化後に訪ねると、現存していませんでした

 

 

 

 

 

 

 

 

おしまい