気持ちの良い秋晴れイチョウ晴れ
 
 

予定通り行ってきました、宝篋山チュー

トータル10kmランニング、3時間20分時計の登山だったよ富士山

 

家は、朝6時前には出発車ダッシュ

まー、騒ぎます(笑)笑い

 

おとさん、おかさん、これからどこ行くの?音符

いつもの幼稚園じゃないよね?

どこ?どこ??

 

そんな感じでしょうか爆  笑

1時間ちょっとで到着して、早速スタートランニングランニングランニング

登山、毎週のように行ってたお父さんは宝篋山は慣れた山ウインク

 

駐車場から登山口まで1㎞ほど歩いて・・・音符

 

さぁ~登り始めるよ~チョキ

 

登山道、割と幅狭いんだけど、ちゃんとソコを歩く姿に笑った爆  笑

道を歩くって分かるんだね拍手

 

途中、湧き水アセアセで小さな川みたくなってる水場が…目

ハイ、躊躇なく飛び込みました(笑)

顔ごと突っ込んで、ガブガブジャブジャブ波

本当、水、大好きだねーラブ

 

 

 

 

山頂が見えてきた~くるくる

 

 

 

山頂に到着チョキ

割と広くてベンチも沢山あって、さすがシーズン、沢山の人で賑わってた音符

ワンちゃんもいたよビーグルあたま

 

 

私達もさすがに疲れたので、ベンチに座って景色見ながら休憩コーヒーチョキ

一緒にのんびり気づき

紅麦は、おやつにささ身食べたキラキラ

山頂で食べるささ身は、格別に美味しいねグッ

って思ったかな?(笑)爆  笑

 

さて、人が増える前に下山しようって事で、今度は下りガーン

いやいや、下りは危ないえーん

紅麦も、足場が悪いので、

ヒョイと跳ねたり勢いよく走ろうとしたりショボーン

引っ張られると、転びそうになって恐かったよーびっくり

 

そんなこんなで、初めての登山は無事楽しく終了したニコニコ

 

4本足で、上りも下りも力強くグングン進む頼もしい紅麦!!

途中、遅れる私を振り返ったり、時々止まって待ってくれたりお願い

おかさん、遅っ…かな??てへぺろ

 

でも、心配そうに見る瞳に何だか頼もしさも感じて嬉しくなっちゃったおねがい

1歳になったんだもんね。

今、31歳と29歳の息子達が、

教えた訳でもないのにいつの間にか、私を労ったり重い荷物を持ってくれるように

なったりした、そんな遠い昔を久々に思い出したりした私でしたニコニコ

 

下山した直後、足がガックガクしてた(←私がね)けど、

素敵な青空の下のんびりゆっくり歩いて車まで行った。

 

とっても楽しい初登山だったねニコニコ

また行こう飛び出すハート