昨日の続きです
夕食を食べて清道プロバンスフォトランドに行きました。
清道プロバンスは1996年に清道テーマランドとしてオープンしました。南フランスのプロバンス村をモチーフにして2012年に清道プロバンスフォトランドとしてリニューアルオープンしました。
入口付近のレストラン
レストランの庭
入場した時はまだ陽が落ちていなくて明るかったのでライトアップされるまで園内を散策しました。
テーマは南フランスですが、それ以外にも多様なテーマのフォトスポットがたくさん!(要するに統一感ないというw)
動物のフォトスポット
サンタ
木にもこんな装飾が・・・w 青とピンクのブタの貯金箱です 面白すぎる
昨年11月から「清道プロバンスピョルピッ童話村光祭り」が開催中で、夜になると園内全体がライトアップされ、もシンデレラやオズの魔法使いなど有名な童話の中の村をテーマにしたゾーンがあり、自由に写真を撮ることができます。
プロバンスピョルピッ童話村の入口
プロバンスピョルピッ童話村の案内
シンデレラ
オズの魔法使い
お菓子の家
不思議の国のアリス(迷路の入口)
赤ずきん
園内は広く、童話村の他にカップル向けのエリア「プロポーズガーデン」もあります。
入口
このエリアはとにかくハートや「LOVE」のモチーフ、カップル向けのモチーフばかりw
ラブラブで写真を撮っているカップル(ご夫婦)もたくさんいました~。
このお二人はご夫婦でお子さんが一生懸命写真を撮っていました。和やかですね~
最近韓国で流行りの「人生ショット」は有料ゾーンです。3,000ウォンですが、特定のハッシュタグを追加してインスタグラムに写真をアップロードすると無料です。(後払い)
中はウェディングをテーマにした内装になっていました。
日本人男子はよくわかりませんが、韓国人男子は(カップルだけかな?)結構積極的に彼女と楽しそうに写真を撮っている男子が多い気がします。楽しそうでした~
陽が落ち始めてだんだんと暗くなると園内のライトアップが始まりました。
モネ
園内の奥には「光の森」というエリアがあり、斜面に沿って四季折々をテーマにしてライトアップされています。
夕日
春はちょうちょ~
夏は北極のペンギン
秋はハロゥイン
冬はクリスマス
この他にも動物やハートのモチーフがたくさん!
写真を撮りながら全部見て回ると2~3時間くらいはかかる広さです。
最後に入口(出口)にあるトンネルを歩いて出てきました。
やっぱりここでもハートw
出口から駐車場方面に歩いてホテルまで戻る途中、後ろを振り返るとこんな風に見えました。
ドでかいハートが目立ってますねw
もっとゆっくりと写真を撮りたかったのですが、とにかくカップルが多くてなかなか人がはけない状態・・・まぁ、仕方ないですね・・・
冬だと寒そうですが、空気が澄んでいて夜景はもっと綺麗に見れるような気がします~
私たちが今回宿泊した清道龍岩温泉観光ホテルから徒歩約15分の距離になるので、ここに行く時はこのホテルを利用すると良いと思います。
清道プロバンス
住所:慶尚北道 清道郡 華陽邑 イスルミ路 272-23
営業時間:平日・日曜日 10:00~22:00(閉園は23:00)/土曜日 10:00~22:30(閉園は23:30)
点灯時間:平日・日曜日 日没後~23:00/土曜日 日没後~23:30
入場料:平日 8,000ウォン、土~日曜日・祝日 9,000ウォン
ホームページ: http://cheongdo-provence.co.kr/(韓国語)
2017年07月17日(月) 清道郡&慶山市1泊2日旅行①お笑い劇場とステキカフェ
2017年07月19日(水) 清道郡&慶山市1泊2日旅行②温泉ホテル&セリサムギョプサル