昨日の続きですウインク

 

カフェを出てこの旅の宿であるベニキアホテル清道龍岩温泉ホテルに向かいました。

 

 

ホテルの外観/ホテルの入口

 

温泉は一般公開されており、宿泊客以外の一般入湯も可能です。

 

ホテルのロビー&入湯受付。朝ご飯は併設の食堂で10,000ウォンで韓食ブッフェです。

 

 

 

料金表です。

温泉+ボディプールは大人平日10,000ウォン、週末11,000ウォン。客室(宿泊)はヒーリング宿泊平日110,000ウォン、週末140,000ウォン。私たちはヒーリング宿泊を利用しました。

 

 

お部屋はこちら。ツインを予約していたのにホテル側の手違いでダブルに・・・。別途で布団と枕を追加で持ってきてもらいました。

 

 

 

タオルとアメニティ、そして浴室です。客室すべてに温泉水が供給されているとのことで大浴場に行かなくてもお部屋で温泉を楽しむことができました。

 

 

 

部屋の窓からの景色です。ホテルの近くに牛舎があって遠くのほうからモォ~との鳴き声も聞こえましたw

 

 

荷物を置いて一休みして夕食を食べに出かけました。ホテルから歩いて5分ほどのところにあるセリサムギョプサルのお店です。

 

トゥルアンチェ(뜰안채)というお店。

 

 

 

注文したのはサムギョプサル2人前とモクサル(お皿手前)1人前。

 

 

とりあえずサムギョプサル2人前を注文しようとしたらお店のおじさんに、「2人で2人前じゃぁ店の儲けにならないし、それじゃぁ足りないから2人分注文しろ」と横柄な態度・・・ムキー 

気分悪くなりながら3人前を注文しました(でも、やっぱり3人前完食しましたw)

 

もちろんセリも別途で注文。1皿4,000ウォン。

 

 

セリ(韓国語ではな미나리=ミナリ)はサムギョプサルを焼く時に一緒に焼いてしんなりしたのを食べておいしいし、焼いたサムギョプサルと一緒にそのまま食べてもおいしいとのこと。

 

お肉の枚数も少ないので3枚同時に鉄板へ!

 

 

セリは食べやすい大きさに切って鉄板の下の方に乗せました。お肉の脂でしんなりしてきます。

 

 

 

 

 

ジリジリと焼けてきている感が伝わるでしょうか~ニヤリ

 

バンチャン(おかず)はこちらです。

 

 

サンチュ、にんにくとサムジャン(味噌)、1人1皿タレも(タレの写真撮り忘れw)

 

 

注文する時にお店の人にブツブツ言われてちょっとイラッとしましたが美味しかったのでそんなことはすっかり忘れてしまいましたw

 

2人で3人前でおなかいっぱい!セリの独特の香りをジューシーな豚肉のコラボがとても美味しかったです爆  笑キラキラ

 

夕食後は、清道プロバンスフォトランドに行きました。続きはまた明日~チョキ

 

 

龍岩温泉観光ホテル(용암온천관광호텔)

 

住所:慶尚北道 清道郡 華陽邑 温泉キル23(경상북도 청도군 화양읍 온천길 23)

ホームページ:http://www.yongamspa.co.kr/yongamspa/index.html(韓国語)

ベニキアホームページ:https://www.benikea.com/hotel/searchHotelResult.do(日本語)

 

トゥルアンチェ(뜰안채)

 

住所:慶尚北道 清道郡 華陽邑 温泉キル34

地図:https://store.naver.com/restaurants/detail?id=15457831(韓国語)

 

 

2017年07月17日(月) 清道郡&慶山市1泊2日旅行①お笑い劇場とステキカフェ 

 

 

 
にほんブログ村