ロッテワールドタワーと夜桜の写真第2弾!
ソウルの桜の名所のひとつである石村湖に行ってきました。今、白鳥のバルーン?風船?が湖に浮かんでいてそれも含めて夜桜見物に来ている人で賑わっていました。
SWEET SWANS PROJECT http://sweetswansproject.com/(韓国語)
石村湖は東側と西側に2つ池があり、この白鳥たちは東側のロッテワールドタワー前にあります。
湖の反対側はライトアップされていました。
とにかくこの場所は人が多かったので、歩いて西側の湖に移動しました。桜はこの時はすでに散り始めていたのですがまだたくさん桜が残っていました。
夜風で桜が揺れて三脚立ててもぶれぶれの写真ばかり・・・^^;;
西側の湖沿いには傘がつるされているオブジェの道も続いていました。
さらに別のポイントから撮影。
桜の木の合間から見えるロッテワールドタワー。
こんな感じで会社帰りに約3時間ほど1人夜桜撮影会をしました~
ピントがちゃんと合っていなかったり、暗すぎたりと試行錯誤でしたが初めての夜桜+夜景の写真でした。
ソウルは昨年や一昨年に比べるとPM2.5の影響がかなりひどくなってきているのを感じます。
スカッと晴れた青空は澄んだ夜空を見ることのできる日が少なくて少し残念。
これから良い季節になるので、いろいろと写真を撮りに出かけてみようと思います。
石村湖(석촌호수)
住所:ソウル特別市 松坡区 三学士路136(蚕室洞)
서울특별시 송파구 삼학사로 136 (잠실동)
アクセス:地下鉄2・8号線「蚕室(チャムシル)駅」2・3番出口
松坡区文化観光:http://culture.songpa.go.kr/user.kdf?a=songpa.menu.MenuApp&c=1001&cate_id=AM0000000000(韓国語)