毎年楽しみにしている徳寿宮の桜を見に行ってきました (撮影日:2017年4月9日)
大漢門から入ってすぐのソメイヨシノはまだ8分咲きでした。
徳寿宮の中には枝垂桜が2本あります。
そのうちの1本は入口からすぐ右方向にあるカフェ周辺にあります。小さな池があってその周りにも春の花が咲いていました。
これが1本目の枝垂桜です。満開でした
もうひとつの枝垂桜は噴水の近くにあります。
本当に立派!毎年この枝垂桜を見るのが楽しみ
枝垂桜は満開ですが園内にはソメイヨシノの桜並木があり(入口付近)、すでに満開になっているのではないでしょうか~
桜が咲いて春になりましたがまだ朝晩は寒い日が続いています。ソウルに旅行の方はまだ厚手のコートが必要かもしれませんのでご参考までに
散ってしまう前にまた見に行ってこようかなぁ~~~~
徳寿宮(덕수궁)
住所:ソウル特別市 中区 世宗大路99(貞洞) 서울특별시 중구 세종대로 99 (정동)
観覧時間:9:00~21:00
入場料:1,000ウォン
アクセス:地下鉄1・2号線「市庁駅」1・2・3番出口
2014年04月03日(木) 徳寿宮の桜(2014年)