群山日帰り旅行最後の目的地は廃線になった線路のある「京岩洞鉄道村(경암동 철길마을)」です。
『傷だらけの2人(邦題/남자가 사랑할 때 (2013))』の撮影地として有名な場所だそうです。(この映画は見たことないので知りませんでした~)
最近では『キム課長(김과장)』に登場しました!(これはドラマ見てすぐにわかりましたw)
このページからお借りしました
鉄道が引かれたのは1944年4月。ペーパーコリアという製造業者の生産品と原料を運ぶために作られました。全長2.5kmのこの線路の正式名称は「ペーパーコリア線」といい、工場と群山駅間を運行していました。2008年まで運行されていました。
現在、京岩洞鉄道村となっているのは一部分(1.1km)です、観光地化された現在、線路の両脇にある家は駄菓子屋さんなどになっています。
お店のある区間もありますが、がらっと雰囲気が変わって廃棄物(?)のような今は使われていないものが並んでおいてある区間もあります。
1970~1980年代の雰囲気をコンセプトとしているようで、昔の制服を試着できるお店や昔の駄菓子などを売っているお店も多かったです。
日本家屋の並ぶエリアとは少し離れていますが、フォトスポットとしても人気の場所なので行ってみてください。
京岩洞鉄道村(경암동 철길마을)
住所:全羅北道 群山市 キョンチョン4キル 14(전라북도 군산시 경촌4길 14)
NAVER地図(韓国語) ※クリックすると大きく見えます
2017年03月30日(木) Gトレインで行く群山(グンサン)日帰り旅行①西海黄金列車