昨日の続きです。

今回のツアーの最後の目的地は仙岩寺(선암사)です。

 

順天湾湿地⇒仙岩寺までは車で約40分。山道を登っていきました。

 

仙岩寺の案内図

 

駐車場から本殿までは徒歩約20分。川沿いのなだらかな山道を歩いていきます。

 

 

 

 

仙岩寺で有名なのが橋です。

 

 

 

 

1964年に宝物第400号指定された「昇仙橋(승선교)」です。長さ14m、高さ7m、幅3.5mの朝鮮時代後期に造られた橋です。

 

橋の近くには大きな岩があり、そこにも「橋仙昇」と漢字で彫られているのを見ることができました。

 

 

橋を通り過ぎてさらに進みます。

 

 

川沿いから離れて山道に入ってさらに10分ほど歩くと一柱門がありました。

 

 

お釈迦様の誕生日を記念して提灯が飾られていました。

 

仙岩寺の一柱門

 

 

境内にも横断幕と提灯が飾られていました。

 

 

仙岩寺には韓国3大梅の木があるそうで、全羅南道には3本のうち2本があり、そのうちの1本が仙岩寺にあるこの木だそうです。

 

 

 

そしてもうひとつ仙岩寺で有名なのが「トイレ」です(苦笑)。地方有形文化財に指定されているトイレで現在も使用可能とのことw

 

 

 

中を見てきましたが、正面向かって左が男性用、右が女性用でした。

 

こちらは石で造られた小さな蓮池。真ん中に立っている石の上に小銭が乗るといいことがあると言われているのでしょうか・・・

 

 

こうやって(↓)何人もの人が挑戦していました。(笑)

 

 

韓国はこういうの好きですね・・・w

 

そして山やお寺に行くと良く見かける石の塔。

 

 

 

積んできた方は願い事が叶うといいですね。

 

仙岩寺の境内は広くてゆっくり見ると1時間程度はかかると思います。駐車場⇔境内までの移動時間を考えると1時間半~2時間程度、余裕を見て観光すると良いかもしれません。

 

ずっと行ってみたいと思っていた場所だったので今回、急ぎ足ながらも行くことができてよかったです。

 

渓谷の水の流れる音を聞きながら新緑の道を歩いてリラックスできました^^

 

 

 

仙岩寺(선암사)

 

住所:全羅南道 順天市 昇州邑 仙岩寺キル 450(전라남도 순천시 승주읍 선암사길 450)

ホームページ:http://www.seonamsa.net/(韓国語)

 

NAVER地図(韓国語)

 

 

 

桜 桜 桜 桜 桜 桜 全羅南道情報桜 桜 桜 桜 桜 桜 

 全羅南道文化観光ホームページ:http://www.namdokorea.com/jp/(日本語)

 全羅南道&光州(チョルラナムド&クァンジュ)公式ブログ http://ameblo.jp/jnkorea/
 韓国の台所 南道 TRUNQ KOREA http://ameblo.jp/trunqkorea/

LINELINE 友だち追加ID『@jnkorea』

 

2016年3月から全羅南道SNS外国人記者団として活動しています!

関連ブログ⇒2016年03月04日(金) 「全羅南道SNS外国人記者団」として活動します

 

このブログの全羅南道関連記事はこちらから♪

 

桜 桜 桜 桜 桜 桜 桜 桜 桜 桜 桜 桜 桜 桜 桜 桜 桜

 

基本タイプツイッター再開しました基本タイプ

https://twitter.com/xhahdp717

 

読者登録してね

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行(リピーター)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 グルメブログ 韓国食べ歩き(大韓民国)へ
にほんブログ村