今週の月~火曜日に久しぶりに釜山に出張に行ってきました水遊び
 
どこに行ってきたかというのはまた後ほどにして、今回は宿泊場所をご紹介します。
 
今回は海雲台に2016年1月23日にグランドオープンしたばかりの新しい東横インⅡに宿泊しました。
 
カウンターです。もちろん日本語ペラペラのホテリアーさんが対応してくれます。
 
image
 
日本人観光客(ビジネスマン)も何組かいました。
 
こちらはロビーです。ソファと無料インターネットのできるPCがあります。
 
image
座り心地良いソファ
 
image
ノートPC4台とプリンタ
 
朝食を食べる食堂。テーブルとイスの数はかなり多かったです。自動販売機の横には無料のコーヒーマシンが置いてあります。金額が書いてありますが、ボタンを押せば無料で飲めます。
 
image
 
1階はこんな感じです。では、客室に~!私は10階の客室でした。
 
10階の配置図です。
 
image
 
部屋のタイプはシングルですが、ベットはダブルベットの部屋でした(55,000ウォン)。
 
image
 
ベットの上にはこんな案内がありました。
 
image
 
「大きな荷物はベットの下を利用してください」との内容でした。ベットの下がそんなに高くなってるのかなぁ?と思って布団をめくってみると・・・
 
image
 
思っていたよりも高くて、本当にスーツケースが入りそうでした(笑)
 
壁のハンガーは4本。
 
image
 
ベットの反対側のデスクです。
 
image
 
電話の裏にコンセントが2つあります。(写真では見えませんが)
電話の下の棚には電気ポットと韓国のお茶のティーパックが2つ置いてありました。
ドライヤーの上の本は聖書などの宗教系の本でした。
イスの横には冷蔵庫があり、ミネラルウォーターが1本入っていました。(無料)
 
こちらが浴室です。浴槽にお湯をためて久しぶりにお風呂に入りました~
 
image
 
新しくオープンしたばかりなので、施設もとてもきれいで快適でした。
 
1日のスケジュールが終わり、釜山に住んでいる友達に会いに広安里に出かけました。
夜遅かったので地下鉄やバスではなくタクシーで行くことに。
 
タクシーは自分でつかまえることもできましたが、土地勘がなくてぼったくられるも嫌だなぁと思って韓国語ができないふりをしてホテルのカウンターで日本語でタクシーを呼んでもらいました。
 
タクシーが来て、運転手さんに行き先を伝えてくれて、ナビを設定するところまで見てくれて、タクシーが出発するまで見送ってくれました。
 
大変丁寧な対応に「やはり日系だな」と心の中で思ったのでしたw
 
海雲台Ⅰもありますが、Ⅱの方が建物も大きくて客室も多いし、ビーチからも近いです。釜山でホテルをお探しの場合は東横イン海雲台Ⅱをオススメしますウインク
 
 
東横イン海雲台Ⅱ
 
住所:釜山広域市 海雲台区 海雲台海岸路237番キル5 東横イン釜山海雲台2号店
(부산광역시 해운대구 해운대해변로237번길 5 토요코인부산해운대2호점)
ホームページ:http://www.toyoko-inn.com/hotel/00256/index.html (日本語)
 
 

新たにツイッターを始めました♪

twetter https://twitter.com/xhahdp717 twetter