今日晩ごはんで食べたいもの ブログネタ:今日晩ごはんで食べたいもの 参加中

本文はここから

3月に慶尚北道の安東(アンドン)&義城(ウィソン)にファームツアーに行った内容も今回でやっと最後になりました。

 

最後は、義城で食べた韓牛の焼肉をご紹介します。

 

「義城にんにく韓牛プラザ(의성마늘한우프라자)」というお店です。

 

2階に案内されて席に着くと、韓牛が運ばれてきました!

 

 

 

 

写真は4人前です。4種類の部位がありました(がどの部位なのかはあんまり気にせず食べていましたw)

 

ここのお店は鉄板や網ではなく、水晶でできたお皿でお肉を焼くのが特徴です。お肉を乗せる前に固形の脂を塗ってからお肉を乗せました。

 

 

 

義城はにんにくが特産物。一般的にマートで売られているよりもひとまわり小さめのにんにくです。もちろんお肉と一緒に焼きました。

 

 

 

牛肉なのでしっかりと焼かなくても大丈夫!(大丈夫なはずw)

 

サンチュに巻いて食べたり、塩をつけて食べたりといろいろな方法でほうばりましたにんまりきらきら

 

お肉を食べ終わると出てきたのが、テンジャン(味噌)です。お皿になみなみと入って出てきました。

 

豆腐、長ネギ、エホバク、青唐辛子が入っている

 

お肉を焼いた水晶のお皿に直接テンジャンを注ぎ込むというこのお店のオリジナルのテンジャンチゲ。

 

 

そしてそのまま煮込みます。

 

煮込むと少しとろみが出てくる

 

 

 

お肉を全部食べてしまったので、隣のテーブルからお肉をいただいて、投入!

 

韓牛のさっぱりした脂と濃いテンジャンの味がマッチしていました。

 

テンジャンチゲだけ食べてもおいしいですが、やっぱりご飯と一緒に食べたい!味が濃い目なのでご飯にかけて食べるととてもおいしかったですにんまりきらきら

 

 

このお店の1階では韓牛のお肉を販売していて、そこで購入したものをすぐに焼いて食べることができます。

 

ファームツアーの最後においしいお昼ご飯を食べて大満足でソウルに戻りました。

 

今年も12月まで尚北道旅行リポーターとして活動します。昨年は慶州を中心に旅行をしましたが(なんと1年で6回も行った!)、今年は慶尚北道の他の地域も旅行する予定です。

 

全羅南道SNSサポーターともに慶尚北道旅行リポーターとしても頑張って活動していきますのでどうぞよろしくお願いします!

 

 

義城にんにく韓牛プラザ(의성마늘한우프라자)

 

住所:慶尚北道 義城郡 義城邑 中央キル 55-3(경상북도 의성군 의성읍 중앙길 55-3)

電話番号:054-833-4422

NAVER MAP(韓国語)

 

A:お店/赤ライン:義城郡庁/緑ライン:義城駅

 

お店の外観

 

メニュー

 

義城の特産物である「義城クムチョムニンニク」使用認定店

 

1階のカウンター

 

カウンターのすぐ横に韓牛が販売されている

 

 

 

今回の安東&義城ファームツアーのブログ記事

①2016年03月27日(日) 今年も慶尚北道旅行リポーターとしても活動します!

②2016年03月28日(月) 世界遺産の安東河回村にも春がやって来ました 
③2016年03月29日(火) 芙蓉台から見た安東河回村 
④2016年03月30日(水) 河回村とセットで行きたい屏山書院 
⑤2016年03月31日(木) 【お祭り】義城山茱萸花祭りに行ってきました 
⑥2016年04月01日(金) 安東の韓牛(ハヌ)有名店 
⑦2016年04月20日(水) 安東の有名韓定食のお店「礼味亭(イェミジョン)」 

⑧2016年04月21日(木) 義城(ウィソン)で韓牛の焼肉をほうばる

 

カメラ 慶尚北道旅行レポーターとして活動中です!

2016年03月27日(日) 今年も慶尚北道旅行リポーターとしても活動します!

 

 

読者登録してね

 

 
にほんブログ村 にほんブログ村