今年やろうとして挫折したこと ブログネタ:今年やろうとして挫折したこと 参加中
本文はここから

楽安邑城 の次に向かったのは、順天湾生態公園です。


順天湾生態公園ホームページ:http://www.suncheonbay.go.kr/?r=JPN (日本)


ここはラムサール条約に指定されている湿地帯で、多種の渡り鳥を観察することができます。


過去、ここにも3回ほどいったことがあり、今回で4回目。秋に行ったのは初めてです。


今回、ここに行った目的は展望台から夕焼けの撮影でした。


入り口から展望台までは徒歩約40分(片道)。


湿地帯の間を抜けるように作られている遊歩道を通り、展望台のある山を登り、展望台まで行ったにも関わらず、お天気は曇り・・・。


残念ながら夕焼けを撮影することはできませんでした。





白~く雲がかかっています・・・


ここまで上ってくるのにこれ以外の写真を撮ることができなかったので、過去に行った時に撮影した写真を・・・^^;;



2013年4月


順天湾庭園博覧会の開催に合わせて行った時に撮影した写真です。

この時は展望台までは行きませんでした。春だったので湿地帯の葦は青々としていました。


順天湾自然生態館






そして、こちらがさらに過去・・・2009年6月に初めて順天湾に行った時に撮影した写真です。


初夏でものすごく暑かったのを覚えています。




展望台へ上る道もまだ舗装された道ができていなくて、山道をひたすら20分登りました。


そしてその時に撮影した展望台からの写真です↓



この時も白~く霧がかかっているように見えますね・・・^^;;



展望台から見た景色のすばらしさを写真で表現できないのが残念です・・・


韓国で見ることのできる自然が作り出す絶景のひとつです。


順天湾まで行った時は展望台まで上がってみることをオススメします!




順天湾自然生態公園


住所:全羅南道 順天市 順天湾ギル513-25 (代垈洞)

運営時間:8:00~日の入りまで(入場は17:30まで。季節によって異なります)

入場料:大人 7,000ウォン

※自然形態保護のため、1日の入場人数が制限されていて入場事前予約をインターネットで行っていきました。 

ホームページ:http://www.suncheonbay.go.kr/?r=JPN (日本語)



◆全羅南道関連ブログ



読者登録してね






_blank