韓国の代表祭りの「有望祭り」に指定されている「瑞山海美邑城歴史体験祭り」に行って来ました。




瑞山海美邑城歴史体験祭り https://www.haemifest.com:446/ (韓国語)


★韓国代表祭りとは?

韓国の政府機関である化体育観光部が現場評価および専門家の審査を経て選定する韓国を代表するお祭りのこと。


韓国観光公社ホームページ⇒http://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TE/festivals_list.jsp (日本語)



瑞山(ソサン)市はどこにあるかというと・・・



忠清南道の北の方にある人口17万人の都市です。(※こちらのページ を参考にしました)


今回は韓国の代表祭りのモニタリングで「瑞山海美邑城歴史体験祭り」を見に行きました。


お祭り会場となった海美邑城(ヘミウプソン) です。



史跡第116号に登録されています。



この日は朝からあいにくの雨で、お祭りの公演プログラムが中止になる場合もと総合案内所で案内を受けました。



(※写真は午後、晴れた時に撮影しました)

雨も降っていたので、午前中2時間のシティツアーバスに乗ることにしました。




10時出発なのですが、受付で申込みをした時点ですでに出発3分前!


案内の方がすぐにシティツアーバスのガイドの方に連絡をしてくれて無事に乗ることができました。




まず、最初に向かったのは「龍賢里 磨崖如来三尊像(용현리 마애여래삼존상) 」という所。


絶壁にあるので、駐車場から10分弱、山を登ります。(道は舗装されています。)



「龍賢里 磨崖如来三尊像(용현리 마애여래삼존상) 」は国宝第84号に指定されています。



龍賢里(용현리)は地名、磨崖如来(마애여래)は仏の名前、三尊像(삼존상)は3人の仏像がいるという意味だそうです。


百済時代に造られた仏像で一般的に、백제의 미소(百済の微笑み)と呼ばれているそうです。


これが百済の微笑み「龍賢里 磨崖如来三尊像」です。






発見後、保存のために囲い(家のようなお堂)があり、このように見ることができなかったそうです。


2007年に撤去されて現在は、このように自由に見ることができます。


石壁に彫られているので、天候によって仏像が微笑んでいる様子が見えにくいことがあるそうで、私たちが行った時は曇り(雨)だったため、良く見えました。



ここを後にして次に向かったところは「海美殉教聖地(ヨスッコル)(해미순교성지(여숫골)) 」です。





ここは昨年、ローマ教皇フランシスコが韓国に滞在中、訪れた場所です。


海美邑城の西門の近くにあります。


1866年~1882年の間に行われた天主教迫害の時に忠清道の各地で捕らえられた天主教信者1,000人余りが生き埋めにされたところだそうです。


「ヨスッコル」と呼ばれているそうですが、信者達が「イエスマリア」と叫んでいるのを地元の住民が「ヨスモリ」と聞き間違えて「ヨスッコル」と呼ばれるようになったと伝えられています。


大聖堂や記念展示館、当時、溺死刑が行われた場所などがありました。


ここまでで、午前中のシティツアーは終わりです。


通常のシティツアーは土日に行われているそうで、料金は5,000ウォン。


今回はお祭り開催期間中の特別コースで料金も3.000ウォンでした。



シティツアーを終えて雨が止んだところで、本格的にお祭り会場(海美邑城内)に行きました。




各種体験プログラム、公演などが3日間わたって開催されていました。







・・・と、ここまで来たところで事件が発生びっくりピカーン


雨が止んで傘を持っている人が多かったのですが、おじさんが傘を振り回していた(と言ってもぐるぐると降りまわしていたわけじゃない)傘の先が私の左目を直撃・・・ちーん


お祭りの観覧はここまでで(ほとんど何も見れていない・・・)地元の病院に行きました救急車


病院に行って、治療を受けるまでいろいろとあったのですがただの愚痴になりそうなので詳しくは書きませんが、加害者のおじさんの態度、お祭り会場の救急ブースの対応の悪さに腹が立つばかりでした。


目の方は検査の結果、目の深いところまでは傷はなく、目の表面にひっかいたような傷があるとのことで、飲み薬2日分と目薬(1日4回)を処方してもらい、左目はコンタクトをはずして眼帯をするとの処置でした。(今はめがねで出勤中です。)


一緒に行った友人の献身的な対応・配慮で残りの日程(後日ブログにアップします)を無事に過ごすことができましたが、思いもよらないトラブルでお祭りを楽しむところではなくなってしまったのが残念でした。


来年、またリベンジしに行こうと友人達と決意したのでした。


aya インフォメーション aya


瑞山海美邑城歴史体験祭り(서산 해미읍성 역사체험축제)

★開催日:201年10月9日(金)~10月11日(日)

★ホームページ:https://www.haemifest.com:446/ (韓国語)

★瑞山文化観光ホームページ:http://www.seosantour.net/cnt/jp/main.do (日本語)



◆忠清道関連ブログ

ペタしてね  読者登録してね



#韓国 #忠清南道 #瑞山 #秋 #地方都市 #地方旅行 #観光 #朝鮮時代 #百済