今月もまた慶州に日帰りで行ってきました。もう今年だけで5回目・・・w
お天気もまた悪くて行くたびに雨に降られました・・・
慶州では8月21日(金)から市内にある世界文化エキスポ公園で「シルクロード慶州2015」というイベントが開催中です。
慶州世界文化エキスポ公園ホームページ(シルクロード慶州2015)ホームページ
http://www.cultureexpo.or.kr/open.content/ko/ (韓国語)
今回はそのイベントに行ってきました。
このイベントのイメージモデルは、非正常会談のメンバーだったジュリアンとロビン、ガールズデイの4人です。
こちらがチケットブース(매표소)です。
入場料は大人10,000ウォン。今回は、チケットをいただいきました。
エキスポ公園全体がイベント会場になっていて、会場内の建物では各種イベントや展示が行われています。
イベント会場や当日のイベント案内の看板が並んでいました。
入口を入って真正面には高さ82mの慶州タワーが見えます。
右方向には大きなゲートが立っていて「シルクロードグランドバザール」というエリアがあります。
ここのエリアは、シルクロードが通る国のブースがあり、そのブースでは各国料理を味わうことができたり、民芸品やおみやげを販売しています。
料理や民芸品の購入をするためには、専用通貨を使用する必要があり、現金での支払いはできません。
入口やエリア内になるインフォメーションセンターで現金を専用通貨に交換することが可能です。
専用通貨は、10,000ウォン・5,000ウォン・1,000ウォンの3種類です。
残った専用通貨はもちろん払い戻し可能です。
各国のブースは2つずつあり、料理と伝統民芸品などをおみやげを販売しているブースで別れています(隣同士)。
ちょうどお昼ご飯の時間だったので私も各国料理を楽しみました。
イランの羊肉のケバブ+フリードリンク(コーラ、サイダー、ミネラレルウォーターの中から1つ)(5,000ウォン)
カンボジアの焼き鳥(1本3,000ウォン)
オイスターソースが塗られていました。串の下にある野菜は人参と大根で酢づけになっていてピクルスっぽかったです。
ミャンマーの甘いデザート(2,000ウォン)
ココナツの実が削られて入っていました。不思議な味でしたw
特設舞台では各国の伝統公演を見ることができます。
私が行った時はちょうどインドの公演が行われていました。
グランドバザールのエリアはそんなに広くはないので食事も含めて1時間以内で見ることのできると思います。
ちょっとした世界旅行気分でおもしろいエリアでした。
9月慶州日帰り旅行②に続く。
シルクロード慶州2015
★開催日:2015年8月21日(金)~10月18日(日)(59日間)
★場所:慶尚北道 慶州市 世界文化エキスポ公園
★入場料:大人10,000ウォン(登録すると再入場可能)
★慶州世界文化エキスポ公園ホームページ http://www.cultureexpo.or.kr/open.content/ko/
(韓国語)
◆慶尚道関連ブログ一覧
#韓国 #慶尚北道 #慶州 #シルクロード慶州 #世界文化エキスポ公園