昨日はネイル行くまでに時間があったので光化門広場をお散歩。


光化門は、私がソウルで一番好きな場所です。


光化門広場では今、セウォル号の事件に関してデモが行われていて(デモと言っても、テントを張って通行人に呼びかける)少し雑踏としているかもしれません。


それでも、ライトアップがされていてとても綺麗です。




韓国のヒーロー「イ・スンシン」将軍の銅像がライトアップされ、その前には噴水が出ています。


数秒ごとに色が変わります。






そして、もう1人の韓国のヒーロー「世宗大王」の銅像です。



世宗大王の前にある3つの道具は、世宗大王が作った便利道具たちw


世宗大王はハングルを作っただけではなく、雨量を測る道具や日時計なども作った発明家なのです。



そして、光化門。



個人的な意見ですが、昼よりもこうやってライトアップされている夜の姿の方が私は好きです。


今も昔もソウル(昔は漢陽)の中心である光化門。


昼も夜も車がびゅんびゅんと走り抜ける中、堂々と建っている銅像と光化門がとってもかっこいいなぁといつも思います。


ソウルの夜はすでに肌寒くてこれからどんどんと寒くなって外にいるのが大変な時期になってくるのでその前にもう少しソウルの夜を楽しみたいと思います~




韓国の夜景(まとめ)


ペタしてね  読者登録してね