今日も行ってきましたw


このイベントの詳細も調べてみました。


文化財庁と韓国文化財団が韓国の文化遺産の新しい活用方法を模索するために2013年に続き開催したものだそうです。


韓国の文化遺産と現代のデジタル技術、現代美術が調和した華麗な映像パレードを見ることができます。


映像(?)は、「景福宮パノラマ」「光化門饗宴」「光化門アリラン」の3つのパートに分かれています。



今日は一眼レフを持って、正面から見ました。


(昨日よりは画像いいですw)

















昨日は光化門に向かって右側から写真(と動画)を撮っていたのですが、今日は正面から。


スピーカーからもちゃんと音楽が聞こえて音楽と映像が調和して今日はさらに楽しめましたはんなり




★開催日:2014年9月20日(土)~28日(日) 20:00~21:30 ※26日(金)は22:00まで


★場所:光化門広場


★上映時間:約25分/1日3回上映


★観覧無料



ペタしてね  読者登録してね