今年に入って1番楽しかったこと ブログネタ:今年に入って1番楽しかったこと 参加中
本文はここから


先週末に、京義道加平で開催中の「チャラ島シンシン雪祭り」に行ってきました。


お祭りの公式HPはこちらですこれ→http://www.singsingfestival.com/


このお祭りのメインは、凍った川のに穴を開けてマス釣りを楽しむことニコ



あたしゃの1日 in 韓国


あたしゃの1日 in 韓国


朝早くからすごい人・・・あんぐり

あたしゃの1日 in 韓国


あたしゃの1日 in 韓国

予想以上の人の多さにびっくり。

入場券を買うのに20分も待ちました・・・汗


入場券を買うと、釣りの場所を指定されたシールを受け取ります。


あたしゃの1日 in 韓国


コートにペタと貼って、これがあれば釣り場は入退場自由です。



凍った氷の上には一定間隔で穴があいています。


あたしゃの1日 in 韓国


そして、自分が釣りをする穴を決めると、係りの人が棒を持ってきてくれて、氷でふさがった穴をトントンと開けてくれます。


あたしゃの1日 in 韓国


穴があいたら、いざマス釣り開始~akn

これが釣り竿です(3,000~5,000ウォンで現地購入可能)。

えさは環境保全のため、人工のえさのみが使用可能です。


あたしゃの1日 in 韓国



こちらは、マスが釣れた時に入れる袋


あたしゃの1日 in 韓国

中に入っているものは、マスではなく、かばんですww

ずっと持ってるの疲れるのでw



釣りは・・・

穴に糸をたらして、竿を上下に揺らしながらひたすら待つ・・・ㅋㅋ


あたしゃの1日 in 韓国

根気のいる作業です・・・ふん

時々、穴からマスが通り過ぎていくのが見えますが、えさに食いつくこともなく優雅に泳いで行ってしまいます。

周りの人たちはガチでイスや銀マットなどを持ち込んで長丁場の準備をしてきていました。

私たちはイスなどを持っていかなかったので、経っての釣り。
足の底からどんどんと冷えてくるのがわかるくらい寒いのです・・・ゾゾゾ寒っ

風がふいていなかったので上半身は大丈夫なのですが、足元から来る冷えには絶えられず・・・寒っ
結局、5人で1匹も釣れず、1時間半で引き上げてきました苦笑


「チャラ島シンシン祭り」には他に、雪そりを楽しめたり・・・


あたしゃの1日 in 韓国



釣ったマスを焼いて食べることができたり・・・


あたしゃの1日 in 韓国


突き出ている棒をひっぱるとマス1匹がちょうど入る大きさの筒が出てきてそこに入れて焼くようです。


また、地元の料理を楽しめる屋台が出ていたり・・・


あたしゃの1日 in 韓国


マスを食べることも・・・

あたしゃの1日 in 韓国

おいしそーーーにんまり

また、室内公演場も近くにあります。


あたしゃの1日 in 韓国


あたしゃの1日 in 韓国


入り口の前では、加平特産の松の実のマッコリの試飲をすることができました。

あたしゃの1日 in 韓国

と、こんな感じで見所、遊びどころたくさんの「チャラ島シンシン雪祭り」は今週27日までだそうですakn




冬の旅は寒さとの戦いですが、冬にしか楽しめないことなので楽しかったです~aknピカーン

ペタしてね  読者登録してね