ブログネタ:正月太りした?
参加中
本文はここから
ソウルの江南に「五右衛門」ができたことは、ソウル在住の日本人なら誰でも知っていること。
オープン当時は、ソウル在住の友人・知人のFACEBOOKに「五右衛門に行ってきました」というポスティングが毎日アップされたいたほどでした。
ブーム?も落ち着いたところで、私も先日、友人と行ってきました。
行ったことがある人達が口をそろえて言っていたことは、「味は日本と同じ。サービス悪い」
オープンしたばかりで、すごい混雑だったから、社員の教育がちゃんとできていなかったから、というのが理由だったようです。
そんな前評判を聞いていたので、あんまーり期待はせずに行ってきました。
メニューは「カルボナーラと海老とアボカドとフレッシュハーブのジェノバ風」のセット(15,000ウォン)を注文。
デザートはクリームブリュレを選択。
前評判どおり、味は日本とおんなーじ。
そして、サービスは特に気になることはありませんでした。
食事をしていてふと思ったことは、カウンター席に女性1人のお客さんが多かったこと。
1人で食事をすることがない韓国文化で、女性が1人で食事をできる雰囲気なのだなぁ。という意外性。
日本のように「お一人様」文化がまだまだ薄い?韓国で、時代は少しずつ変わっていてきるのだなぁ、というのを感じました。
ちなみに、この五右衛門の隣には「白木屋」と「モスバーガー」があります。
江南にもJapanese townができつつあるのでしょうか・・・
場所は地下鉄2号線、新盆唐線「江南駅」9番出口を出て徒歩約5分です。
日本の味が恋しくなった方はどうぞ~







