ブログネタ:あなたは小食?普通?大食い?
参加中
本文はここから
今日、午後1時~5時までソウル広場で「사랑의 김차 나누기」(あえて日本語で訳すなら「愛のキムチ分け合い」くらいでしょうか・・・)イベントが行われていました。
このイベントは、韓国ヤクルトとソウル市が主催となり行われ、2,000人以上の人達(キムチを漬ける人、補助の人、運搬など)が参加したそうです。
このイベントのために白菜140トン(約6万個)が用意されたそうです。
これだけの規模なので、報道陣もたくさん
リフトに乗って全体図を撮るカメラマンたちも。
各テーブルには山のようにヤンニョムと白菜が・・・![]()
![]()
そして一列に並んで一生懸命キムチを漬けている韓国のおばちゃま達
![]()
白菜の葉を一枚ずつめくって白菜の付け根の方にはたっぷりヤンニョムを入れ込みます。
写真を撮っていると、あるおばちゃんが「食べてみるかい
?」と声をかけてくれました
もちろん笑顔で「はいっ
」と答えると、白菜の葉を一枚ちぎってそこにヤンニョムを包んで、「あーんしてごんらん」と差し出してくれました。
私は大きな口をあーーーーんと開けて漬けたて(?)のキムチをほおばりました

ヤンニョムがちょっと辛めですが、味がしっかりとついていて本当に美味しかったぁ~~
「맛있어요!!
」とお礼を言うと向かい側にいた別のおばちゃんが、「もっと食べるかい
」と・・・
![]()
もちろんいただきましたぁ~~~![]()
笑顔で写真にも対応してくれました
出来上がったキムチは・・・
大きなタッパーに詰められて、
恵まれないお宅(お年寄りが1人で暮らしている家庭など)に配られるそうです。
キムチを食べさせてくれたおばちゃんが、
「キムチを漬ける時は、たくさんの量をたくさんの人達と一緒に漬けるとおいしいキムチができるんだよ」
と笑顔で話してくれたのがとても印象的でした
日本では見ることのできない韓国特有のこの風景、そして韓国人の分かち合いの気持ちを実感できたイベントでした。

















