先週のお話ですが・・・
先週20日(土)に、全羅北道全州で開催された「全州ビビンバ祭り」に行って来ました
弾丸でなんと、日帰り
・・・のはずが結局1泊して翌日朝6:40のKTXでソウルに戻ってきました。
全州ビビンバ祭りHP:http://www.bibimbapfest.com/
韓屋村のいたるところに案内のテントがあり、親切に案内してくれます。
韓屋村一帯がすべてお祭り会場となっていました。
韓方文化センターでは、体質別に体にいい材料を使ったビビンバのレシピを紹介していました。
ビビンバを題材にしたアイディアメニューの屋台。
一般公募をして選ばれたチームがお店を出していたようです。
特設舞台でミニコンサートも

特産物販売&フードコート
お昼の時間は満席に近いほどの人が・・・!!
お昼ご飯はもちろんビビンバを食べました

ミシュランガイドにも載ったお店「韓国館」
韓屋村のはじの方にありますが、やはりお客さんは多かったです。
そして、観光も

全州郷校
そう・・・
ここは、成均館スキャンダルの撮影場所
ここは、成均館スキャンダルの撮影場所
きゃー
ユチョン

ユチョン
写真右の木はコロ(ユ・アイン)が上った木

そして、もちろん夜はマッコリ

全州には韓屋村を中心にいくつかマッコリタウンがあります。(車で15~20くらい)
今回は、宿泊が韓屋村の近くということで移動しないで韓屋村にあるマッコリのおいしいお店に行きました。
千年ヌリ春(천년누리 봄)というお店。
お祭り期間中だからなのか、そうでなくても人気店だからなのか予約をしないとこの日は満席でした。
(昼間、お店に行って直接予約をしました)
全州マッコリの注文の仕方はちょっと特別。
やかんに入ってくるマッコリを1つ注文すると、おかずがこんなに!
韓国ならではの「ビビンバ祭り」
去年から行ってみたいたかったと思ったので行けてよかったなぁ~

全州は今回が4回目でしたが、人が多くてゆっくり写真が撮れなかったのでまた時間見つけて行ってみようと思います













