江原道三陟・釣りの旅②はグルメ編です

今回の旅のもうひとつの目的は「カニ
」でした

三陟港があり、ズワイガニ
が捕れるとのこと![]()
お店の前にはズワイガニたちがいる水槽が並んでいます。
デカイです・・・
お店で購入して、紹介してもらった食堂で待っていると蒸したカニを持ってきてくれるというシステム。
ちなみに、1杯のお値段は70,000ウォンです・・・
高いのでしょうか・・安いのでしょうか・・・日本での価格がよくわからないので
(指定されたお店には席代として1人2,000ウォンを支払います)
指定されたお店に行って待っていると蒸されて真っ赤になったズワイガニが登場っ
![]()

デカイですっ



カニ用はさみで頑張って切りますが・・・デカイ&殻が固くてなかなか身がが出てこなくて一人てこずり他の人たちに(5人で3杯のカニ)遅れをとっていました・・・





でかいっ
うまいっ
しか言えない・・・



私の大好きなカニ味噌
本当はもっといっぱい入っていたのですが、おいしさのあまり食べる前に写真を撮るのを忘れていました。
ご飯を注文して、ご飯と混ぜました

これがまたおいしいっっ










カニを食べている間はみんな、終始無言・・・
そして・・・・・
満喫しました

でも、大人5人でカニ3杯・・・。
カニは満喫してもお腹がいっぱいになるわけではないのです・・・
ヒラメ(광어:50,000ウォン分)とメウンタンを追加で注文しました。
・・・どれだけ食べるんだぁーー

って感じでしたが、すべて完食しました

旅の醍醐味は、やはりおいしい食事ですよねー
![]()
カニの乱れ食いなんてしょっちゅうできることじゃないですしっ![]()
と、みんなで言い訳しながら、ちょっと?高級な夕食を堪能しました![]()
![]()
江原道三陟・釣りの旅③(最終回w)は、三陟のキレイな海をご紹介しまーす
![]()











