ブログネタ:GWはなにしてた?
参加中
本文はここから
日本ではGWが終わり、また日常が始まっているようですが、韓国では1日(火)のみがお休みでした![]()
その日は、景福宮の近くにある「土俗村」というお店にサムゲタンを食べに行くつもりだったのですが、すごい行列であきらめ、以前行った孝子洞の通仁市場でお昼ごはんを食べることにして、また行ってきました。
通仁市場は、5,000ウォンで好きなおかずを詰め合わせることができるシステムがあるのです。
通仁市場の入口から約50mほどのところに、顧客満足センターがあります。
「5,000ウォンで好きなおかずがつめ放題」とはどういうことかと言うと・・・
5,000ウォンでお弁当用の容器とチケットを購入します。
チケットは500ウォンが10枚。
これを持って市場にレッツゴー![]()
この看板があるお店を探します
お弁当カフェの加盟店の目印です。
この看板があるお店では、先ほど購入したチケットでおかずを購入することができます。
好きなおかずを選んで容器に入れてもらってチケットを渡せば
![]()
おかずの量や数ものによって500ウォン(チケット1枚)だったり1,000ウォン(チケット2枚)だったりします。
ここで、ポイントは2,000ウォン分(チケット4枚)は残しておくこと!
お弁当カフェの2階でご飯と汁ものが各1,000ウォンずつで食べることができるので、おかずを3,000ウォン分買うようにしましょう![]()
もちろん追加で支払ってご飯と汁ものを買ってもよし!
私は4,000ウォンでこんなおかずを選んでみました![]()
ポテトサラダ、タクカンジャン(鶏肉を揚げたものに甘辛いタレを和えたもの)、玉子焼き、チャプテ、海草の和え物。
そして、+1,000ウォンを払ってご飯と汁ものを購入。
6,000ウォンで手作りのおかずでお腹いっぱい![]()
![]()
友達と違うおかずを選んで一緒に食べればいろいろな種類をちょっとずつ味見することもできるのでおいしさ&楽しさ倍増です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
韓国の家庭料理が味わいたい方、市場の雰囲気を感じてみたい方はぜひ行ってみてください![]()
![]()
通仁市場に関してはコネストさんに詳しい記事(アクセスも) 載っています。








