先日、韓国観光公社 こんな記事 を見て、東大門に新しくオープンしたCJ FOOD WORLD に行ってきましたニコ


地下鉄2・4・5号線東大門歴史公園駅6番出口から歩いて5分ほどのところにあるCJ第一製糖の建物の地下1階にあります。


建物の横には♥akn♥白いでっかい人のオブジェが立っています~


あたしゃの1日 in 韓国

後姿ですww


あたしゃの1日 in 韓国

地下1階のマップ矢印



あたしゃの1日 in 韓国

1階には料理教室もありました。


地下1階に下りるとCJの系列レストランがずらっと並んでいました。


あたしゃの1日 in 韓国  あたしゃの1日 in 韓国

あたしゃの1日 in 韓国  あたしゃの1日 in 韓国

あたしゃの1日 in 韓国  あたしゃの1日 in 韓国

あたしゃの1日 in 韓国  

どこのヘルシーでおいしそうっにんまりきらきら


数多くのお店から私たちが選んだのは삼호어묵というかまぼこ屋に行くことにしましたGOOD


お店の中はカウンターになっています。

あたしゃの1日 in 韓国



置いてある食器なども含めて落ち着いた雰囲気です。

あたしゃの1日 in 韓国  あたしゃの1日 in 韓国


しょうゆさしには、わさびしょうゆと柚子ぽんずが入っていました。



カウンターの中には数種類のオムク(韓国風かまぼこ)が並んでいます。

あたしゃの1日 in 韓国  あたしゃの1日 in 韓国

注文したのは、数種類のかまぼこが入った鍋を注文しました。(20,000w)

あたしゃの1日 in 韓国


かまぼこの他に大根、ゆで卵、しいたけ、トマトが入っていました。


オムク(かまぼこ)はひとつずつ微妙に味が違いました。


あたしゃの1日 in 韓国

あたしゃの1日 in 韓国

 

そのまま食べてもおいしいですが、わさびしゅゆ・柚子ぽんずをつけて食べるとまた一味違っておいしかったですにんまりきらきら



が、食べている時にちょっと問題があり、全部食べずに途中で席を立ちました。


おなかいっぱいにならず、気分もイマイチだったので別のお店に行くことにしました。


選んだお店は제일제면소(第一製麺所)です。


いろいろな麺がある中で동치미のそうめん(8,000w)とおにぎり2個(1個2,000w)を注文しました。


동치미とは、キムチの種類のひとつで冬に凍ったキムチの汁とつけた大根キムチを一緒に食べるそうです。


そのキムチの汁で作ったそうめんです。

あたしゃの1日 in 韓国

あたしゃの1日 in 韓国

冷たくさっぱりしていました。


スープのあと味はちょっとすっぱいキムチの味でした。


この他に注文したおにぎりとびっこチーズと蟹アボガドです。


あたしゃの1日 in 韓国

写真手前がとびっこチーズで私が注文したおにぎりです。


あたしゃの1日 in 韓国


おにぎりの中にとびっこがたくさん入っていて、チーズの味もしっかりしました。



各お店の店内で食事をすることもできますが、フードコード形式になっていて好きな席について食事することもできます。


あたしゃの1日 in 韓国  あたしゃの1日 in 韓国

オープンしたばかりなのか、まだそんなに人は多くありませんでした。


カップルよりも家族連れが多かったような気がします。



1階にはTOUS Les JOURSがあり、食事の後はカフェでひと休憩することができます。

あたしゃの1日 in 韓国


カフェ関連商品やパン、デザートの種類が豊富です。


あたしゃの1日 in 韓国  あたしゃの1日 in 韓国

不思議なデザートがあったので注文してみましたニコ


あたしゃの1日 in 韓国


なんとっっ!! 四角いシュークリームですふふ


不思議ーーっっ!! おいしそぅっっ!! にんまり


上の赤いのラズベリーのチョコレートです。


チョコレートのふたを空けると中にはクリームがつまっていました。

あたしゃの1日 in 韓国


赤いのはラズベリーの色がついているだけで生クリームです。


生クリームだけだと思ったらクリームは2種類。


こんな感じですやじるし イメージです。

あたしゃの1日 in 韓国


ラズベリーの他に、ホワイトチョコレート・ブルーベリー・チョコレートがあります。


あたしゃの1日 in 韓国

四角いシュークリームなんて初めてだったので思わず注文してしまいましたが、味もおいしかったです~ニコ



新しくオープンしたばかりなので、施設もきれいでレストランの種類も多く好きなもの自由に注文できて便利。


東大門でショッピングをした後に遊びに行ってみてください~ニコ



ペタしてね  読者登録してね




あ・・・このブログの写真は新しく買ったカメラで撮った写真ですびつくり byaimo


う~む。デジ一難しいですが、写真撮るの楽しいです。


これからもたくさん写真撮ってアップしていきたいと思います音符