昨日は仕事関連で「花の伝説」というショーを見に行ってきました。


場所は、シェラトングランデウォーカーヒルホテル内のシアターです。


地下鉄2号線のカンビョン駅からシャトルバスが出ているのでそれに乗ってホテルまで行きました。


公演のHPはこちら です音符 (日本語のページがあったので日本語ページをリンクしておきました)



シアターの外にあった公演の看板2種類やじるし


あたしゃの1日 in 韓国  あたしゃの1日 in 韓国


会場内はディナーショーのようにテーブルが配置されていました。


あたしゃの1日 in 韓国

※公演が始まる前に撮った写真で、公演中はもちろん撮影禁止です。



公演の内容は、ネタばれするので詳しくは書きませんがあらすじは・・・

(もらったパンフレットによると)


プロローグ

「愚鈍者3人組」が登場し、観客に公演の始まりを知らせる。


1幕 花の天地-出会い

絶壁に咲く赤い花を摘みたがるアラと、危険を顧みずその花を採って捧げるミル。一目で恋に落ちた二人はお互いに運命的なものを感じ、愛する二人の祝祭が始まる。


2幕 水と火の天気-愛

彼らの愛はまるで夏の蒸し暑さのように熱く、時には梅雨の雨のように激情的だ。愛は炎と一緒にメラメラと燃え上がり、炎が爆発し登場したママ王にアラは捕らえられてしまう。


幕間劇

「愚鈍者3人組」が再び登場してマイムと芸武をコミカルに演じるが、突然登場したママ王に驚いて逃げてしまう。


3幕 風の天地-試練

ママ王に連れられたアラを救いに来たミルとママ王の手下たちがお互いに激闘を繰り広げ、勝利したミルは見事にアラを救い出すことに成功する。


4幕 黄金の天地-結婚

試練を乗り越えた二人に黄金の波浪のように満ち足りた幸せが訪れる。アラとミルの婚礼が進行する中で全てが一緒になって平和な世界が誕生し、舞台は幕を閉じる。



というストーリーです。


各幕で、韓国伝統舞踊や太鼓、武芸、B-boyやマーシャルアーツ(テコンドーを基本としてそれにダンスに要素を加えたようなもの)、サムルノリなどが組み込まれていて、韓国伝統芸能を一気に楽しむことができる盛りだくさんのショーです。


外国人のお客さん向けなのかノンバーバルで韓国語がわからない方も楽しめるのではないでしょうかニコ


興味のある方はぜひ行ってみてください音符





薔薇花の伝説 公演inf.薔薇


期間 : 2010.4.5~Open Run


公演時間 : 毎日17:00~ 19:30~ 各2回(日曜日公演休演)


観覧時間 : 75分(食事後、公演開始)


場所 : シェラトングランデウォーカーヒル内ウォーカーヒルシアター


お問い合わせ : 82-2-455-5000


HP : http://www.sheratonwalkerhill.co.kr/jpn/promotion/show_new_info.php




ペタしてね