スキー、スノボ、今年は行く予定ある? ブログネタ:スキー、スノボ、今年は行く予定ある? 参加中
本文はここから



週末に1泊で会社の人達とスノボに行って来ました~雪


ソウルから車で約2時間。


홍천というとこにあるビバルディパーク というスキーリゾートです。

オーシャンワールドがあるところで、夏はプール水遊び 冬はスキースキー&スノボスノボが楽しめるところです。



ソウルを出発して、まずはペンションに行って荷物を置いて、買出しにスーパーに寄って夜のBBQの材料と宴会用のお酒とつまみを購入。


そして、その足でウェアを借りに行きました。


ウェア一式(ブーツ含む)1万ウォン、ボード板1万ウォン、そしてリフト午後券3万2000ウォン。


その場で着替えてブーツまで履いて、スキー場に移動しました。

(ボード板はスキー場までお店の人が運んでくれました。)



スノボをするのは人生で2回目・・・汗


初めて行ったのは今年の2月。

当時、ラブだったオッパとのデートでした・・・

何も知らない私に本当に手取り足取りボードの乗り方やバランスのとり方を教えてくれました。


そのおかげで、今回は初っ端から転ぶことなく滑り出したのですが、実は私、1度転ぶと1人で前を向いて立てないのですガクリ


どんなに練習しても立つことができなくて、結局立つ時はひざをついて後ろ向きに立って、バックで滑り出して途中でターンをして前を向くという難しいことを超初心者にして身に着けたのです・・・


これも、いつでもどこでもきるわけじゃなくて、タイミングを見て、・・・えいっ!と心を決めてターンをしないといけないという・・・でなければ、下までずーーーーっとバックで滑って降りていかなければいけないという・・・ガクリ



この日は、ソウルからも近いということもあり、本当に人が多かったです・・・汗


リフトに乗るだけで30分待ち・・・


初心者コースは特に人が多くてすいす~いなんて滑ることもできず・・・


あたしゃの1日 in 韓国  あたしゃの1日 in 韓国

人の頭はリフト待ち矢印 初心者コースに行くためのリフトは5人乗りリフトが2列。



リフトに乗るために30分待って、7~8分かかって降りてくる・・・


そんな状況に、同じ待つのだったら少しでも長く滑れるようにと中級者コースに行って滑ることにしました。


コースの長さは長いけど、傾斜は初級コースとそれほどかわりませんでした。


あたしゃの1日 in 韓国

中級者コースの頂上矢印 既に日が落ち始めていました夕日②





2回目のスノボ・・・


最初にやった時よりも転ばなかったし、体の力も抜いて滑れたので筋肉痛にはなりませんでしたが、リフトを待っている時間が長いため、体が冷えてしまって寒かったです。


そして、スキー場が開場されてまもないためか、人工雪が少なくて転ぶと氷の板の上で転ぶのと同じでとにかく痛いっ涙


だけど、めげずに今年の冬は滑りに行きたいと思います~雪だるま



ペタしてね


2010年10月からにほんブログ村にも参加し始めましたウィンク

にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村