週末、会社の課長とオンニ達と久しぶりに会いましたキャハハ
今は全員辞めてしまって別々に働いているのですが、私にとってはいつまでも頼りになるオンニ達とプチョンで久しぶりに再会をしましたハート


課長オンニの知り合いの方が経営しているイタリアンに行って来ました~

本当は夕食もここで食べるつもりでいたのですが、メニューがコース料理しかないということで、夕食は別のところで食べて、お茶をしに行って来ました。


Millefiori(밀휘오리) というお店ですきら

あたしゃの1日 in 韓国  あたしゃの1日 in 韓国
お店の概観はこんな感じでコース料理の内容が書いてあるボードやイタリアの旗が立っています。


店内は、照明が強くなく落ち着く雰囲気です。

あたしゃの1日 in 韓国  あたしゃの1日 in 韓国


店内の一番奥に計算台があり(左の写真)、ガラス張りでキッチンがオープンになっています(右)。
あたしゃの1日 in 韓国  あたしゃの1日 in 韓国

カウンター席とテーブル席があります。
あたしゃの1日 in 韓国  あたしゃの1日 in 韓国

こじんまりとしたお店で全部で12席(確か)ほどで、アットホームな雰囲気です。


このお店のオーナー(?)はイケメン日本人の双子の方なのですWハート

(確か)お兄さんの方が料理担当で弟さんの方がホール担当。

きさくに話しかけてくれますニコ


メニューはコース料理(29,000W)のひとつ。


私達は食事をしてから行ったのでドリンクとデザートを選んでいると、お店の方でおまかせで出してくれました。

(※通常メニューではなく、知り合いの方がいたので特別で用意をしてくれたのだと思います。)


有機農ハーブティーとデザートの盛り合わせきら
あたしゃの1日 in 韓国  あたしゃの1日 in 韓国

チーズケーキはレモンと一緒に食べます。  お手製の手作りカスタードプリンri-ma 絶品ですきら
あたしゃの1日 in 韓国  あたしゃの1日 in 韓国
他には、ティラミス、バニラアイス、イチゴのコンポートがあります。


すべて手作りだそうで、コンビニやスーパーで売っているデザートとは比べ物にならないくらい本当にどれも本当においしかったですキャハハ

4人でワンプレートを食べたのですが、甘いもの好きとしては全部1人で食べられてしまうくらいっ↑


お店の場所は仁川でも一等地である원미구중동で、まわりの建物も新しく新都市といった雰囲気に合うお店です。(ただし、アクセスがちょっと不便ですが汗数年後には7号線が온수から伸びるらしいです。)


ソウルから行くにはちょっと遠いですが、食べに行く甲斐はありますGOOD


仁川方面にお住まいの方はぜひ行って見て下さい~ニコ



ペタしてね


2010年10月からにほんブログ村にも参加し始めました

にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村