ウルルン島滞在記も最終回です![]()
4日目
午前9時
起床、旅行会社に連絡を取り、明日の予定を確認
午前9時半
朝食(名物오징어내장탕)
午前10時半
部屋に戻って、今日のスケジュールを考える
午後12時
PCパンで仕事&外部との連絡、ブログ更新
結局、4時までPCパンにいて、予定いた예림원(문자조각공원)には行かずに、またもや夕日を見にナミャン(남앙)まで市バスで行ってきました~
デジカメの充電が切れてしまって(2泊3日の予定だったのでもちろん充電器は持ってきていない
)携帯のカメラで撮ったのですが、かなりうまく撮れました
霜降りっ![]()
![]()
![]()
5日目
この日ものんびりと寝て、PCパンへ
会社&外部との連絡、ブログの更新(その時のブログは
)をしてお昼ご飯を食べに行きました。
メニューはタゲビパブ(따개비빕)
一番手前のがタゲビパブ(따개비빕)です。サービスで捕れたてのタコを出してくれました
この日は、ポハンから来るフェリーで帰れるということで、気分もルンルン
でいてフェリーに乗る前に夕食を食べようということになり、お昼ご飯を食べて間もないまま最後の夕食を食べに行きました。
右の器には、イカと野菜、そしてナシが千切りになって入っていてご飯を入れて混ぜて食べました。
3日目の夜にお刺身を食べに行ったお店ですが、刺身よりもおいしかったです![]()
![]()
おいしくイカ丼を食べていると、旅行会社から
メール・・・
18時にポハンに出発するはずのフェリーが高波で翌日の朝5時出発になったと・・・![]()
帰る気満々で食事をしていた私達は笑うしかありませんでした。
だけど、帰れないとわかった瞬間、凹んでいても帰れないものは帰れないのだから、ご飯だけはおいしく食べよう
と気持ちを切り替えてイカ丼を完食
重たい気持ちで旅行会社に行き、状況を把握した後、泊まっていたホテルに荷物を持って逆戻り。
ホテルの受付のおばちゃんが温かく迎え入れてくれて、さらに宿泊費を前日よりもディスカウントしてくれました
ありがとう・・・
夕食も食べ終わったし、またやることなーい
こんなに時間をもてあますなんてほんっとうに久しぶり過ぎて2人して何をやっていのかわからず・・・
乗船場の状況はどうなっているのか見に行き、やっぱり船は出ないね・・・
って言いながら町に戻ってくると、前日に話しかけた世界一周中のアメリカ人旅行客の彼が荷物を持って船に乗ろうと乗船場に向かっているのに遭遇しました。
今日、船は出ないよ。と話すと、本当に「oh my god....!!
」と言っていましたww
チケットの変更をするのに韓国語がまったく話せない彼のお手伝いに再度乗船場に戻り、チケットの変更はする必要がなく、明日の乗船時間にまた来ればいいということだけ確認をして乗船場を後にしました。
挨拶をして別れ、コンビニに寄るとその彼に遭遇
せっかくなので
でも1杯どうかということで飲みに行きました~
ウルルン島にもチキン屋さんはあり、彼の世界一周の旅行話を聞きながら
&
を楽しみました![]()
6日目
ついに最終日
この日もゆっくり目に起き、ウルルン島で食べる本当に本当に最後の食事に行きました
3日目にも食べた따개비칼국수を食べにチョドン(저동)に行きました。(違うお店です)
お店に行くと、準備がまだで食事ができないと断られてしまいましたが、「ウルルン島での最後の食事なんです
今日帰るんです
どうしてもダメですか
」と話をするとしぶしぶ1時間後においでと言ってもらえましたww
準備ができるまでチョドン(저동)をぶらぶら散歩しました。
チョドン(저동)には市場があり、漁から戻ってきた船がたくさん留まっていました。
そして、捕れたイカの処理をアジュンマ達がしていました。
約束の時間にお店に行って、最後の食事をしましたw
ナミャン(남양)のお店で食べたのとは違い、スープの色も濃く、タゲビもたくさん入っていました~![]()
そしてトドン(도동)に戻り、ついに本土に向かって出発っ
~![]()
ソウルに着いたのは、20時。
チャムシルで夕食を食べながら「ソウルは人、多いね・・・」と現実に引き戻され、翌日の出勤のことを心配するばかりでした・・・![]()
予定していたよりも3泊もしたウルルン島旅行。
おいしい海鮮と青く広く澄んだ海、そして久しぶりに見た大きな夕日。
そして、友達との語り時間。
(一度もケンカや意見の衝突もなく楽しく過ごせました
)
今年の一大事件のひとつになった5泊6日の旅でした









