私、昔からゲームやマンガが好きでね。
実は小さい頃はなかなかの読書家だったけど
いつの間にかマンガ専門になっちゃった(笑)
 
 
自宅には300冊くらいマンガがあるかなぁニヤニヤ
1人でランチに行く時は、スマホでマンガ読んでる。
 
 
それと同じくらいゲームも好きでね音符
小さい頃はボードゲームとかだったけど
小学生になると、お店の前に置いてある
10円で遊べるゲームとか
インベーダーゲーム!
 
インベーダーゲームは
私と同じアラフィフ世代の人は
遊んだことない人がいないんじゃないかってくらい流行ったよね爆  笑
 
 
中学生になると、デパートの屋上で
マリオブラザーズドンキーコングもやったなぁラブ
 
そして
これこれ!ゲームウォッチ!
知ってるかな?
確か1980年代に1台6000円したと思うんだ。
なのに1つのゲームしか出来ないの(笑)
私が買って貰ったのは、コックがフライパンで目玉焼きを投げて
それを取るみたいなゲームだった気がする笑い泣き
 
 
そしてファミコン!
これはデパートの屋上で100円で遊んでた
マリオブラザーズドンキーコング
家で永遠に出来るんで大喜びだったよ!
 
ツインビーってベルを取ると自分の戦闘機が
レベルアップするってゲームがあったんだけど
自分が取ろうとした色のベルを友達に取られて
本気でケンカしたっけなぁ(笑)
 
若かったよね爆  笑
 
これが1番使い込んだかな?
スーパーファミコン!
 
これはみんなご存知の、スーパーマリオが大流行ルンルン
マリオカートとかねラブラブ
私はダービースタリオンっていう
馬を育成して、出馬させるゲームにはまったな~。
あと糸井重里が作成したマザー2とかねウインク
 
 
そのあと、プレステになってDSになって
WIIになってったんだけど
母が入院して自宅を工事する時に
思い切って全部捨てちゃったガーン
 
 
どうせやるヒマも無いと思ってね・・・
 
 
 
 
そして今、スマホで1番ハマってるのが
 
ようとん場MIX
豚にエサをあげて育てるだけの
エンドレスなゲームなんだけどね(笑)
 
 
いろんな豚がいるのさ~爆  笑
 
 
ネーミングも可愛くてね音符

 
もう2年もしてる(笑)
なのにまだコンプリートできてないえーん
 
まず朝起きたら豚にエサやって(笑)
2時間おきくらいにエサやって(笑)
ある意味、これも介護みたいな・・・。
 
ほっときすぎると老豚になったり
ウンチ掃除しないとインフル豚になったりね。
 
私はもう掃除は、お掃除ロボットに任せてるけど(笑)
 
 
ポケモンGOも、まだ何となくやってるけど
豚のお世話が、今の私の癒やしかもびっくり