ピアノレッスン受講 | ブリティッシュ兄妹

ブリティッシュ兄妹

ブログの説明を入力します。

今日は公休


東京の先生のレッスンを受けてきました!


課題曲はインベンション8番


モーツァルトソナタ16番



インベンションは合格しました!


次は13番。


この13番。子供の頃(1970-1980代)くらいかな。

コーヒーの宣伝だったかな。

ネスカフェだったかな〜

cmで印象的だった曲。

ピアノ演奏ではなかった。


とても大人な曲だと思った。


インベンションだったのねラブ




モーツァルトソナタ16番はダメで、

しごかれたー。


何がダメって、ピアノの打鍵の仕方。


指だけで弾いてる、押して弾いてる、

軽すぎる、

リズムが前に行ってない、勢いがない、

(いい変えるとグルーブ感がない)


調によって表情を変える、などなど


たくさん指摘されて、頭いっばい笑い泣き



これらをやってやっと

ピアノを弾くと言うことの

スタートラインに行けるのですね。


私、

相当難しいことでこれから弾き方修正できるのか不安だけど頑張ったらできるようになるのでしょうか、と、質問した。


東京の先生、

はじめは大変だけど習慣にしたら出来るようになります。根気があれば大丈夫です。


とのこと。


よーし、頑張ろうおねがいおねがいおねがい