長野市から長野電鉄で須坂に移動🚃
須坂は信州の蔵の街として知られているようです!
古い建物が残っているエリアまで徒歩で行きます。
駅前はイオンもあります!長野県産のお土産を売っているコーナーもありました!
駅から大通りを歩く
途中で住宅街を通る 正直わかりずらい💦
緩やかだが坂もあります💦
10分ほどで古い建物が残るエリアの入り口へ
駅からは正直、道がわかりずらいので 長野県立信州医療センター(写真中央の建物) を目指すか地図で探すとわかりやすいと思います。
観光案内所 少しですがお土産も売ってました
期間限定で江戸時代後期に作られたひな人形が展示
酒蔵も
かつて製糸工場として使用されていた蔵
当時使用されていた機械が展示
入場料は無料でした。
この後は小布施へ移動