おはようございます☀☀☀
今日も真夏日だって言ってたのに、
朝、雨が降りそうなくらい
曇っていたけど、
30分前くらいから、
晴れて暑くなってきました。


今日はつる薔薇エリアの
掃除🧹をしました。
レンガの間の雑草やら
枯葉やらでだいぶ汚くなって
いたので、いったん鉢を
全部どかして、鎌でカリカリして
雑草を取りました。
はいっ!綺麗になりました😀
つる薔薇も黒点病がボチボチ
出だしたので、
感染する前に、葉っぱを
取りまくりました。


で、鉢植えの木立薔薇を
また直植えしました。
ラパリジェンヌ🌹は、
ギーサヴォアとチャールストンの
間に植えました。
ここは、日当たりは
悪くないはずなので、
育ってくれるはずですが…。

ミルキーパフェ🌹は、
半日陰にはなりますが、
つる薔薇オクラホマも、
コレッタもちゃんと育っているので、
2つの間に植えました。


缶鉢に植えていた
ポテンティラショグラン。
(まだ一回も開花し出ませんが)
缶鉢は、水捌けが良くなく、
蒸れやすいので、素焼き鉢に
植え替えました。
下葉はだいぶ枯れてたので、
葉っぱがだいぶ少なくなりました。

鉢は安く買って、増えてきたので、
缶鉢は全て処分する事にしました。





以上です。今日もご訪問いただき
ありがとうございました😁