こんにちは☀️☀️☀️
今日もいい天気です!

まずは今日咲いた薔薇達から🌹
エバンタイユドール🌹
さすが河本バラ園さんの薔薇、
めちゃくちゃ綺麗です。
柔らかい感じに咲いてくれます😀

ジュビレデュプリンスドゥモナコ🌹
昨日は挿し木で咲いたのを
載せましたが、
やっと親株から咲きました。

フリューテ🌹
1番最初に咲いた薔薇ですが、
一輪しか咲かず、
やっと次が咲きました。

ミニ薔薇🌹
ミニ薔薇エリアの薔薇も
だいぶ咲きだしました。

家側からのピエール🥀
駐車場からのピエール🥀
金曜日(土曜日から雨)が
1番の満開かなぁ⁇
それにしてもよく咲きます。

半日陰ロード。
サハラもちょっとずつ咲き、
クレマチスも沢山蕾が付き、
奥のローブリッターも
咲き出し、
もうすぐで鮮やかになりそうです。

木立薔薇エリア🌹
オベリスクのコレッタも
上の方で咲き、
遅れながらアンジェロゼ、
ジュビレデュプリンスドゥモナコ、
フリューテも咲いてきたので、
より一層綺麗になってきました。

つる薔薇エリア🥀
手前中央にラパリジェンヌを
持ってきました。
全体的によく咲いてます。
後は左アーチのアミロマンティカが
満開になれば
もっと豪華になりそうです。


〜今日の作業〜
昨日届いた新苗クロードモネと
ハニーディジョンを
一回り大きいポットに
植え替えました。
(写真はないです)

昨日収穫した玉ねぎを
カーポート下に吊るしました。
去年まではカーポートに
直接吊るしてましたが、
取るときに一苦労だったので、
2本の棒を吊るして、
そこにぶら下げました。
これで取りやすくなりました。

ワケギが枯れてきたので、
掘り出し、
大きめの球根だけ、
残して綺麗にして、
日陰に持っていきました。
また秋になったら、
植え込みます。





以上です。今日もご訪問いただき
ありがとうございました😁