シニア夫婦の1週間

 
 
需要低そうですが、一応1週間のまとめ。
 

 
【5月11日】
朝食
◼︎オムレツもどき
(卵、玉ねぎ、ピーマン)
◼︎ブロッコリー
◼︎チマサンェ
◼︎トマト
◼︎バナナ
◼︎紅甘夏
◼︎みそ汁
(なす、小松菜、えのき、長ネギ、油あげ)
◼︎ごはん

昼食
◼︎プレスハムステーキ
◼︎レタス
◼︎きゅうり
◼︎ミニトマト
◼︎野菜のごまだれあえ
(三つ葉、水菜、もやし、人参、ごまだれ)
◼︎冷凍ごはん

夕食
◼︎豚キムチ炒め
(豚肉、たけのこ、人参、小松菜、キャベツ、舞茸、キムチ)
◼︎ふろふき大根
(大根、白味噌、コチュジャン、山椒の葉)
◼︎もずく+山芋
◼︎空豆
 
 

 
【5月12日】
朝食
◼︎魚肉ソーセージ
◼︎ブロッコリー
◼︎サニーレタス
◼︎トマト
◼︎バナナ
◼︎紅甘夏
◼︎みそ汁
(里芋、小松菜、えのき、椎茸、長ネギ、油あげ)
◼︎納豆+酢しょうが
◼︎ごはん

昼食
◼︎ポークハム
◼︎たまご焼き
◼︎チマサンチュ
◼︎きゅうり
◼︎ミニトマト
◼︎セロリ
◼︎野菜スープ
(玉ねぎ、パプリカ、椎茸、こさん竹、キャベツ、かつお菜)
◼︎ごはん

夕食
◼︎ごまサバ(首折れサバ)の刺身
+しょう油or酢しょうが
◼︎大根のつま
◼︎大葉
◼︎ポテトサラダ
(じゃがいも、きゅうり、人参、ハム、ミニトマト、サニーレタス)
◼︎チンゲン菜の酢の物
◼︎空豆



 
【5月13日】
朝食
◼︎さつまあげ
◼︎きゅうりの浅漬け
◼︎大根の浅漬け
◼︎ブロッコリー
◼︎サニーレタス
◼︎トマト
◼︎バナナ
◼︎いちご
◼︎みそ汁
(なす、小松菜、えのき、長ネギ、厚揚げ)
◼︎グリンピース豆ごはん

昼食
◼︎サバの昆布巻き
(野菜昆布、サバ、生姜、酒、みりん、砂糖、しょう油)
◼︎トマトと卵のスープ
(トマト、卵、玉ねぎ、セロリ、コンソメ)
◼︎カブと水菜の和えもの
(カブ、水菜、ごま油、酢、砂糖、しょう油)
◼︎グリンピース豆ごはん

夕食
◼︎唐揚げ
◼︎鶏肉のハーブ焼き(冷凍食品)
◼︎タコかまぼこ
◼︎キャベツ
◼︎きゅうり
◼︎セロリ
◼︎パプリカ
◼︎煮物
(厚あげ、こさん竹、人参、こんにゃく、大根、椎茸)
◼︎小松菜の酢の物
◼︎空豆
◼︎パン



 
【5月14日】
朝食
◼︎タコかまぼこ
◼︎ブロッコリー
◼︎サニーレタス
◼︎トマト
◼︎バナナ
◼︎パイナップル
◼︎みそ汁
(もやし、小松菜、人参、しめじ、長ネギ、油あげ)
◼︎納豆
◼︎ごはん

昼食
◼︎ミニとんかつ (冷凍食品)
◼︎チマサンチュ
◼︎きゅうり
◼︎ミニトマト
◼︎ナムル
(もやし、水菜、人参、塩、ごま油)
◼︎冷凍ごはん

夕食
◼︎マトウダイのムニエル
◼︎じゃがいものオーブン焼き
◼︎えりんぎのオーブン焼き
◼︎パプリカ
◼︎インゲンのオーブン焼き
◼︎切り干し大根
(干し大根、人参、椎茸)
◼︎サラダほうれん草のゴマだれ和え
◼︎空豆
◼︎大根の浅漬け



 
【5月15日】
朝食
◼︎めだま焼き
◼︎ツワブキの佃煮
◼︎ブロッコリー
◼︎サニーレタス
◼︎トマト
◼︎でこぽん
◼︎パイナップル
◼︎みそ汁
(わかめ、こさん竹、しめじ、長ネギ、油あげ)
◼︎ごはん

昼食
◼︎プレスハムステーキ
◼︎チマサンチュ
◼︎セロリ
◼︎パプリカ
◼︎ミニトマト
◼︎和えもの
(カブ、大麦、ひじき、人参、きゅうり、大豆、なごみ酢、橙果汁)
◼︎ごはん

夕食
◼︎かき揚げ
(海老、空豆、玉ねぎ、椎茸)
◼︎煮物
(大根、こさん竹、椎茸、ごぼう、人参、こんにゃく、厚あげ)
◼︎チンゲン菜の酢の物

 

 
【5月16日】
朝食
◼︎卵焼き
◼︎チーズ入りさつまあげ
◼︎大根の浅漬け
◼︎ブロッコリー
◼︎サニーレタス
◼︎トマト
◼︎でこぽん
◼︎パイナップル
◼︎みそ汁
(大根、小松菜、しめじ、人参、長ネギ、油あげ)
◼︎ごはん

昼食
◼︎サバ缶(温)
◼︎人参(温野菜)
◼︎大根(温野菜)
◼︎ごぼうサラダ
(ごぼうサラダ、玉ねぎ、いんげん、鶏肉の酒蒸し、サニーレタス)
◼︎ごはん

夕食
◼︎豚肉とにんにくの芽のオイスターソース炒め
(豚肉、にんにくの芽、舞茸、たけのこ、オイスターソース、しょう油、砂糖)
◼︎野菜スープ
(コールラビ、椎茸、パプリカ、じゃがいも、玉ねぎ、ラディッシュの葉)
◼︎和えもの
(水菜、焼きのり、もやし、なごみ酢、わさび).



 
【5月17日】
朝食
◼︎卵焼き
◼︎納豆+酢しょうが
◼︎ブロッコリー
◼︎サニーレタス
◼︎トマト
◼︎でこぽん
◼︎パイナップル
◼︎バナナ
◼︎みそ汁
(わかめ、えのき、豆腐、長ネギ、油あげ)
◼︎高菜
◼︎ごはん

昼食
◼︎鶏肉の照り焼き(冷凍食品)
◼︎レタス
◼︎きゅうり
◼︎パプリカ
◼︎ミニトマト
◼︎ナムル
(もやし、人参、小松菜、ごま油、塩)
◼︎冷凍ごはん

夕食
◼︎コリコリくらげの梅ソース和え
◼︎茶美豚の広東焼豚
◼︎大海老と家鴨の塩漬け卵炒め
◼︎Saburo-Aoki オリジナル黒酢の酢豚
◼︎四川麻婆豆腐
◼︎上海焼きそば
◼︎サラダほうれん草の酢の物(母作)


栄養つけて、免疫あげていきましょう!!
 
 

 

ランキング参加しております。

ポチっと応援(クリック)していただけたら

とっっっても励みになります!

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

フォローしてね… アメンバーぼしゅうちゅう

ペタしてね