別れた後の 淋しさを

初めて知った 宵灯り
今日で涙と お別れね
未練ひと粒 捨てに来た
女ひとりの 能登の旅
涙…涙… 涙こぼれます
輪島 金沢 情け町
風も泣いてます

あなたに逢える 筈もない
辿る旅路の 虚しさは
恋路の浜の 火祭りに
想い重ねる 私です
女ひとりの 能登の旅
心…心… 心乱れます
和倉 能登島 雪の宿
夢も泣いてます

女ひとりの 能登の旅
女…女… 女未練です
七尾 木の浦 涙町
波も泣いてます

元旦と共にコロナ発症、元旦の夕刻能登半島地震、自分の体調不良でいっぱいっぱいだった正月三が日、昨日の鏡開きをもって卒コロナに。
体調が戻るとげんきんなもので日に日に能登半島地震の無残さが遠く離れている私ではあるがニュースにより身に染みる。被災者の皆様、大丈夫ではありませんよね。闘病中の皆様大変ですよね。
何か私達に出来る事は?
助け会いましょう。
今年最初の60の会のお題は
助け合い
みんなが集まってくれました。

コロナ前に通った演歌教室で習った松原のぶえさんの「能登みれん」能登半島の景色とともにメロディーが渦巻いております。